dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

現在、ASP.NET(C#)にてIEブラウザの閉じる(×)ボタンを
非表示にするあるいは無効にする処理を加えようとしています。

現行では、JavaScriptのonbeforeunloadにて閉じるボタン
押下時の処理を加えています。
しかしながら、処理を加えた後閉じるボタンを押下した際に
「このページからほかのページに移動しますか?」確認MSG
が表示されてしまいまして、「OK」を押下すると画面が閉じて
しまいます。
IEの閉じるボタン無効化の機能が成立しません。

そこで質問としまして、
・IEブラウザの閉じるボタン無効化
・IEブラウザの閉じるボタン押下時に表示される
 「このページからほかのページに移動しますか?」確認MSG
 を非表示にする
方法がございましたら、ご教授お願い致します。

A 回答 (2件)

できないですね。


出来たら、悪意広告を消すことが出来なくあるじゃないですか。

仕様をちょっと直して方がいいかもしれません、例えば、ポップアップウィンドウではなく、Lightbox風のiframeを使うとか。
    • good
    • 0

過去ログより。



http://okwave.jp/qa2040477.html

onbeforeunloadは、ページの移動でも発生します。
ご参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています