
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
保存するときにUSBフラッシュメモリが認識されているドライブ名(E:など)を指定してそこへ保存すれば良いです。
ドライブ名は使用するパソコンによって異なりますから、USBフラッシュメモリを取り付けた後に『マイコンピュータ』や『コンピュータ』を開いて確認してみてください。
マイドキュメント等に保存したものをドラッグ・アンド・ドロップ(後述)しても同じ事ができます。ただしこの場合はファイルのコピーになります。
USBフラッシュメモリに保存したファイルを開くときには、『マイコンピュータ』や『コンピュータ』を開いて、USBフラッシュメモリに割り付けられたドライブを開くと保存したファイルを見つけることができます。そのファイルを開けば良いのです。
またはエクセルやワードの「メニューバー」の「ファイル」から「開く」を選んで、USBフラッシュメモリに割り付けられたドライブ名を選んで…以下同文。
こんな感じです。
ドラッグ・アンド・ドロップ
マウスカーソルを目的のアイコンに合わせてマウスの左ボタンを押したままマウスを移動させて、移動させたい場所でマウスの左ボタンを放すこと。
あと、質問者さんのように「USBフラッシュメモリ」のことを「メモリスティック」と言う方がいらっしゃいますが、メモリスティックはSONY社が開発した専用メモリを示しますので、USB接続のメモリを言うときには使わない方が良いです。棒(スティック)状のメモリですからついつい使いたくなりますけど「USBメモリ」だけで十分通用しますよ。
さっそくのご回答どうもありがとうございました。
とても分かりやすく教えていただき、おかげ様で簡単に出来そうです。
「USBメモリ」だけで通じるのですね。
一つ知識が増えました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンのファイル追加履歴について 1 2022/05/07 15:35
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- Google Drive 文章をグーグルドライブに保存する方法を教えて下さい。 3 2023/05/10 00:54
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
- PDF パソコンからUSBメモリにPDFを移したらファイルを開けない 2 2022/08/22 11:42
- ノートパソコン 教えて!goo画面、最下段の宣伝表示の件と 3 2022/12/23 15:35
- その他(Microsoft Office) windows10で作業を終了する際の「保存しますか はい いいえ」を表示させずに自動で保存する方法 6 2023/03/15 11:29
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PCの動画写真を保存する方法教えて 素人で申し訳ありませんが 昔USBメモリを使って保存してましたが 6 2023/07/21 22:01
- その他(パソコン・周辺機器) タブレットで使用するUSBメモリについて 7 2022/05/26 14:27
- Word(ワード) officeの自動保存について教えてください 2 2023/06/18 09:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleドライブにインターネッ...
-
jw cadの名前をつけて保存・・...
-
テキスト形式で縦書き保存は可...
-
Easy CD Creator 5でデータの追加
-
ID Managerのパスワ-ド
-
デジカメで同時プリントで・・・
-
VLC Media Playerで画像を保存...
-
Soildworksの、バックアップフ...
-
イラストレーター10で作成した...
-
iPhoneアプリのiTunes上での保...
-
Excelのウインドウ枠の固定をWe...
-
Ctr+F4キーで画面が消えた後....
-
craving explorer の 保存場所
-
Excel2003でXMLの保存方法
-
学校を卒業したため、学校側か...
-
Photoshop 上書保存したデータ...
-
PDFもしくはJPEGデータにして送...
-
PCで録画した地デジは他のデー...
-
宛名職人の住所録のバックアッ...
-
itunesプレイリストが参照する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleドライブにインターネッ...
-
jw cadの名前をつけて保存・・...
-
学校を卒業したため、学校側か...
-
Wordのデータが毎回破損してしまう
-
Ctr+F4キーで画面が消えた後....
-
数か所に同時保存する方法
-
Gメールの文章(相手先から届い...
-
メモ帳を保存せずに誤って閉じ...
-
Photoshop 上書保存したデータ...
-
Photoshopを初期化してしまった...
-
ID Managerのアイコン変更と文...
-
Excelのウインドウ枠の固定をWe...
-
VLC Media Playerで画像を保存...
-
テキスト形式で縦書き保存は可...
-
保存したe-taxの取り出し方^
-
googleフォトの写真を外付けHDD...
-
Windows 10のフォルダーには何...
-
付箋紙2000のデータ保存フォル...
-
mp4のデータをSDカードに保存し...
-
エクセルで保存せずに終了した...
おすすめ情報