dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ASUS EeePC4Gというノートパソコンを購入しましたが、インターネットに接続するとパソコンの画面の横幅が小さすぎて全てが入りきりません。いちいち横に動かさないと全てを見る事ができず面倒です。文字が小さくなってもいいので、一気に全て表示する設定方法はありますか?

A 回答 (5件)

Ctrlキーを押しながら - (ほ のキーです。

)を押すと縮小されますし、 + を押せば元に戻り拡大も出来ます。
望んでらっしゃる回答で無かったら御許し下さい。

この回答への補足

ありがとうございます。やってみましたが何も変化は起きませんでした。

補足日時:2009/08/01 22:07
    • good
    • 0

> 縮小表示



スマートフォンなどは画面が小さいけどフルブラウザを持ってるので
そう言う機能がありますね。
ネットブックだと...どうかなぁ?

取説に書かれてるのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが色々ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/13 05:08

>インターネットに接続するとパソコンの画面の横幅が小さすぎて全てが入りきりません



これは、Webブラウザでの表示の話でしょうか?
だとすれば、ブラウザ上で縮小表示すればよい話です。
IEでも、Firefoxでもできるはずですが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。IEを使用していて縮小表示がきっとできるのだろうなと思いましたが、色々いじったのですがやり方が分かりませんでした。具体的な方法を教えていただけると嬉しいのですが。

お礼日時:2009/07/29 23:11

外部モニタを使ってのハナシでしょうが、



もう少しドット数を多くする方法があるそうな。

EeeJapanBlog: Eee PC で大画面を表示!800x480の壁を破る
http://www.eeejapan.com/blog/archives/200801/121 …

EeeJapanBlog: Eee PCの画面で1280x1024! 1024x768!http://www.eeejapan.com/blog/archives/200801/121 …
    • good
    • 0

解像度が限界ならブラウザの文字を縮小して使うしかありません


それがネットブックの定めです
Firefoxなら一度小さく設定したページを記憶してくれます

『小さな親切大きなお世話、アナタの悩みママンが解決』
from maman

この回答への補足

ありがとうございます。文字を小さくしましたが文字だけ小さくなり枠は変わりませんでした。

補足日時:2009/08/01 22:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!