
一般的な事ですが、自分に当てはめると意外に自信が無く、いわゆる「直属の上司」(退職希望などを伝える相手)が誰になるのが妥当な考えか、皆様のご意見をお聞かせください。
私:部署A・支店の営業
上司(1):部署A・本社の営業責任者
上司(2):部署B・部署Bの責任者(営業も兼務)
上司(3):部署C・支店の責任者
普段の業務に関しては、(1)(2)(3)いずれの人からも指示が飛んできます。その内容次第で、(1)からの指示でも(2)に相談したり(3)に相談したり様々です。私が本社にいた時は、(1)が直属の上司でした。(これは間違いないです。)
まだ退職する気持ちまでは行きませんが、耐えることのできないあることを相談する相手の選択に困っての質問です。
不明な点があれば、随時回答いたしますのでご意見をお聞かせください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 部署異動の希望を出すか悩んでいます。 6年働く職場で6年間同じ部署に居ます。 ですが去年ごろから、部 2 2023/02/26 19:16
- 会社・職場 上司に嫌気が増してます。 言っていることとやっていることが違う、皆の前ではいい子振る、自分の興味があ 6 2023/08/12 05:54
- 会社・職場 何故上司の役割を私がやらなければいけないのか? 上司に意見を申しました。私はおかしいのでしょうか。 1 2023/04/23 18:56
- 会社・職場 部下が相談しても相談に乗らない上司は上司とは言えないですか? 自分には年輩の上司が2人いますが、この 5 2023/07/28 13:48
- 転職 転職での見極め方について 社会人13年目、3年ほど前に転職して正社員として2社経験しています。 1社 5 2022/06/12 08:54
- 退職・失業・リストラ 退職を複数の上司に伝える良いやり方を教えて下さい 2カ月後に退職をする予定です。次の転職先は決まって 5 2023/07/27 19:03
- 会社・職場 相談機関が分からず困っています。 長文になりますが読んで頂けたら幸いです 私50代女性 介護職 経験 4 2022/08/22 15:06
- 会社・職場 こういう上司は上司としてどうなんですか? 6 2022/10/10 02:01
- ビジネスマナー・ビジネス文書 適応障害が原因で休職 3 2023/04/12 14:53
- 会社・職場 ご意見いただけると大変有難いです。。 2 2022/07/09 12:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
取引先の担当とその上司とEメー...
-
承認者不在時の押印の仕方について
-
会社訪問時の上司の紹介、名刺...
-
自分は、IQ104あります。しかし...
-
「~してもらえるとうれしいで...
-
新しい職場に入ったのですが 苗...
-
他部署の仕事を押し付けられた...
-
女性の営業さんが好きになりま...
-
退職勧奨について
-
自動車整備士歴、8年目です。 8...
-
あなたの職場にお局はいますか?
-
仕事探し・・(難しいです)
-
大学3年から初めてのアルバイト...
-
事後決裁の始末書、顛末書
-
皆さんは学校とか仕事以外で外...
-
送り出される側が幹事の送別会...
-
言われるうちが花、と言う言葉...
-
仕事の買い出し等も休日にして...
-
一生懸命勉強とか仕事とか頑張...
-
急いでミスをしない方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
取引先の担当とその上司とEメー...
-
承認者不在時の押印の仕方について
-
営業職を辞めたいのに辞めさせ...
-
評価が良いにも関わらず、昇格...
-
上司に嫌われ部下に好かれる。
-
派遣社員にとって上司とはどこ...
-
人事考課面接で上司に自己評価...
-
営業ババアが謝らないしずうず...
-
マニュアルを守らず屁理屈ばか...
-
上司との対応に困っています
-
中国人から日本語勉強中の質問
-
メールの書き出しについて
-
ソースコード開示要求に困って...
-
上司の言い間違い、書き間違い...
-
40代以降、自分の担当する作業...
-
ビジネス英語メール インター...
-
上司との同行営業で話せない
-
退職する
-
飛び込み営業 法人について教え...
-
¥15,000足りなかったです。 営...
おすすめ情報