dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の使っているMP3プレイヤーはWMA方式の音楽ファイルしか取り込めないようなのですが、パソコン操作を誤ったのか、WindowsMediaPlayerで保存していた音楽がituneというファイルに変わってしまいました。
(マイミュージックの中のファイルも変わっていました)
このままではMP3に音楽が転送できないようなので、元に戻す方法はありますか?
友人から送られてきた音楽ファイルを開こうとしたら、パソコンに入ってた音楽すべてがitunes方式に変換されてしまったという感じです。
ほとんど知識が無いので、初心者向けのご返答をいただけると大変助かります。
どうぞよろしくお願いいたします♪

A 回答 (5件)

>WindowsMediaPlayerで保存していた音楽がituneというファイルに変わってしまいました。



もしかして、音楽ファイルの表示がiTunesに変わっているだけではありませんか?
ひとつ、音楽ファイルを選択して、プロパティを見てください。
プログラムの変更で、すべての曲がWindowsMediaPlayerで優先的に開くようになります。

ご友人はiTunesで音楽を管理しているだけではありませんか?
iTunesで管理されている曲をクリックで音楽ファイルを開こうとしたら、全部の曲がiTunesの表示に変わりますよ。
iTunesの表示になっていると、クリックしただけではWindowsMediaPlayerは起動しませんが、WindowsMediaPlayerを起動させた状態で取り込みを行うことは可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

xxi-chanxx様

ご親切に教えて下さってありがとうございました。お返事が大変遅くなって申し訳ありませんでした。

さて、あまりにも知識が無くお恥ずかしい話なのですが、とりあえずWindowsMediaPlayerを立ち上げて、そこから音楽を聴くことは出来ましたので、ひとまずほっとしています。ただ、私の持っているMP3プレーヤーのMusicFileMasterという画面から音楽を取り込もうとすると、検索できませんというような表示が出てしまいます。ファイルからフォルダを呼び出すと音楽がマイミュージックの中のitunesというファイルに移ってしまっているようで、WindowsMediaPlayerのフォルダーの中には音楽はなくなってしまっているようです。(表現がわかりづらかったらごめんなさい)
私としてはitunesのフォルダーから元々のWindowsMediaPlayerの方に音楽を戻したいのですが、そう簡単にはいかないのでしょうか。変換が必要とか?WindowsMediaPlayerの画面からは音楽は聴くことが出来るので期待はしているのですが。
実は、初めの質問のときに書き損ねてしまったのですが、友人からもらった曲を取り込もうとするときに、よくわからずに進めてしまって、確か”変換しています”というような表示が出ていて、終了するまでにかなり時間がかかりました。もらった曲は1曲だけなのに、すいぶん時間がかかるなぁと思いながらそのままにしておいたら、すべてがitunesのファイルに引越しをしてしまったような感じです。

ご回答の中に”プログラムの変更で、すべての曲がWindowsMediaPlayerで優先的に開くようになります。”とありますが、どのようにしたらプログラムの変更が出来るのでしょうか?
お時間があるときに教えていただけると大変助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。

お礼日時:2009/08/03 15:22

友人から送られてきた音楽ファイルを開こうとしたら、パソコンに入ってた音楽すべてがitunes方式に変換されてしまったという感じです。



その友人にお尋ねになった方が早いかと …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございました。
友人にも聞いてみようと思います。
本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2009/08/03 15:23

>私の使っているMP3プレイヤーはWMA方式の音楽ファイルしか取り込めないようなのですが・・・



?MP3プレーヤーなのにWMAしか取り込めないってどういう意味でしょうか?
パスタ専門店に行ったのに蕎麦しか無いと言う麺屋みたいなものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にご回答いただきありがとうございました。
知識が無くてお恥ずかしい限りですが、確かにWMAとMP3形式の音楽ファイルが取り込めると説明書に書いてありました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/08/03 15:27

No,1訂正



>織り込んだ

取り込んだ

>お進めしないです

お勧めしないです
    • good
    • 0

おかしな話です。


通常、itunesで音楽ファイルを織り込んだ場合、元のファイルも残るはずですよ。
何故そうなったのかは分からないですね。
この話が本当だとした場合ですが、変換済みのデータを再度変換するのは音質劣化を招くのでお進めしないです。
どこで入手したデータなのか分からないですが、もう一度取り込み直した方が良いですよ。

WMPのライブラリとitunesとは直接関係がないはずなので、もう一度最初からやり直すことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をいただいていたのに、お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。
WindowsMediaPlayerから音楽を聴くことは出来ましたが、元のファイルからitunesのファイルに移ってしまったような感じです。violet430がおっしゃるように、元のファイルには残っているということなのでしょうか。何とか元に戻せるといいのですが…。
友人にも相談しながらいろいろ試してみます。
ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2009/08/03 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!