dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

河合塾で春から2つ90分授業をとっているのですが、河合塾をやめ東進に変えようと思っています。河合塾は分割払いです。
河合塾をやめたら払ってない分は払わなくていいのでしょうか?
また8月2日にある模試は受けても結果はもらえるのでしょうか?
また9月にある全統模試に申し込んでいますが受けられますか?
やめたときに受験料を支払うのでしょうか?
今から一般で受け付けても場所が空いてないので・・・

わかる方よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

そういうことは、河合塾に聞くことです。



一般的には、塾を止めるなら、未受講の分の受講料まで払う義務はありません。

それ以外の詳しい扱いは、当事者で話し合ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

分かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/04 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!