dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不妊・不育治療を経てただいま妊娠8wまで来ました。今まで3回妊娠(3回共に心拍未確認)、3回化学的流産をし、2回目までは陽性反応後に友達や親に報告し、その為流産の報告もするはめになり、3回目は言ってません。結局、不育の坑リンだったので今はその治療をしながら無事に心拍確認、全て標準内で来てます。ですが、親以外には報告出来てなくて、つわりで辛いので出掛けられないのですが、友達には言ってない為ひたすら風邪とか子供(1人居ます)が具合悪いとかうまく断り会ってません。またダメになってしまったら…と、言いたいのに言えません。お医者さんは安定期になったら報告すれば?と言われましたが、後1ヶ月お誘いを断り続けられるか厳しいですよね。繰り返し流産をされた方、いつ頃友達に報告しましたか?来週、別々に3人から誘われてて、保留にしてて。私も気晴らしに会いたいんですが、しらばっくれて会う自信があまりないんです。全員私が流産した事を知ってますし、もしまたダメだったら励ますのも疲れるだろうなとか考えてしまい…。どうしたら良いでしょうか?

A 回答 (1件)

おはようございます。


私も現在6ヶ月の妊婦です。2人目ですが、今回の妊娠の前に化学流産と流産しました。今回の報告はやっぱり悩みました。私の場合はツワリもなかったので、普通に友達とランチして、報告は胎動を感じて服がきつくなったらと決めてました。あと上の子が小さいので家が遠い友達に誘われた時は「子供が小さいから新型インフルエンザの予防接種してからでもいい?」とメールしました(^o^)
妊娠初期の長距離移動はキツイなと思ったからです。不安であれば安定期に入ってからの報告が一番自分にとっても、相手にとっても気を使わずいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございましたm(__)m
やはり安定期まで…ですよね~。結局、友達に断り切れず、昼間ならつわりもいくらかましだから出掛けてみます。もちろん妊娠は言わずに…。しかしつわりがないとは羨ましい!実際、吐くのは少ないですが毎日ムカムカムカムカと戦い、イライライライラしてます。辛い治療が終わったと思ったら新たなる試練が…。仕方ないですね。この度は貴重なアドバイスありがとうございましたm(__)m暑い夏の妊娠は辛いですよね~。体に気をつけて、回答者様も元気な赤ちゃん生んでください♪

お礼日時:2009/08/05 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!