dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚式の準備をしています。
ごく親しい親族+ごく親しい友人=18人(子供含む)
程度の参加者なので、引き出物というより、来て頂いたお礼のプレゼントとして一人ひとりに一人ひとり違うものを渡したいな・・・と考えています。
例えば、(両家の)父には生活スタイルなども考えて(オシャレが好きな父たちなので、ちょっと高級な)ヘアブラシ・・・
母には伝統織物のバッグ・・・
兄にはステーショナリーやファッショングッズ・・・
子供たちにはおもちゃ・・・などなどです。

ほかにも、プチギフトや各家庭単位への引き菓子などは用意しますが、
ひとりひとりにプレゼントを贈るこの感覚って、変でしょうか?
また、父親にヘアブラシっていうこのラフな感覚もやはり「なし」でしょうか?

手紙やカードなどをそえて、選んだ理由なども書いて雰囲気は出したいと思っているのですが、今までこんな結婚式を見たことがないので少々不安です。

旦那(になる人)は、来ていただいた奥様方には(女性の好みは様々なので)贈り物より女性向けのカタログギフトがいいのでは???といっていますが、夫婦に対して男性にはステーショナリー、あるいはヘアブラシ、女性にはカタログギフトと分けた場合、(私の中では「引き出物=(主に)カタログギフト=家族で1つもらう」というイメージがあるので)「なぜ個別にプレゼントもらったのに私は家族単位でもらうのが普通なカタログギフト???」と奥様方が不思議に思ってしまわないか、という疑問もあります。
皆様はどう思われますでしょうか?

どうか、皆様のご意見、ご感想、アイディアなどをぜひお聞きしたいです。宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

私は結婚したときに、年齢で引き出物を分けました。


そしてあなたが選んでいるようなものは結婚式前日に家で一人一人に渡しました。

人数も少ないようですし、あなたのオリジナリティーでいいと思いますが、自分の身内には何がいいかわかるけれど、相手の親戚などはよくわかりません。どうしても引き出物というのは新婦の選んだもの、という意識が強くなりますから、後々を考えると、個別というのはなかなか難しいように思います。あとは式場の持込が大丈夫か、というのもありますよね。

安心なのはカタログならカタログでいっせいに同じにして、付属品としてそれぞれ個別、というのがいいのかな、と思います。
    • good
    • 0

念のための確認ですが、旦那様のご両親とは引出物について相談されましたか?


形式的には、メインの食器などの引出物は両家(親)からの贈り物、
引き菓子は新郎新婦からの贈り物という位置づけらしいので、
まだ相談されていない場合は一度相談されることをおすすめします。
記念品ということでゲストには同じものを渡すべきと考える方もいらっしゃるでしょうから。

新郎新婦の好きにすればいいと言われている場合は、
それぞれのゲストの好みを把握された上で贈るのであれば1人1人違うものでも素敵だと思います。
(ただ、種類分けが多ければ多いほど、式場のスタッフの負担・渡し間違いのリスクは増えます)

私のときは親戚夫婦には5枚組の食器、家族には事前に好きな食器などを選んでもらいました。
友人(20代後半・既婚&未婚)にはカタログギフトを贈りました。

引出物が豪華なところではメイン並の品物がいくつかありますし
「お、頑張ったんだな~」と思うくらいで、カタログと品物があっても私は特に不思議には思わないです。
ただカタログはシステム料が含まれる為に、男性側への贈り物と同じ値段であっても届く品物のグレードは下がるので、一概に良いとは言えないですね・・・。

私個人的には・・・結婚したばかりなので、もらっても使うかわからない”夫婦それぞれに3000円相当の品物”よりは、グルメや生活用品などが選べる”6000円相当のカタログを夫婦に1冊”のほうが嬉しいです。
    • good
    • 0

こんにちは。



人数が少ないので、労力もさほどかからなそうですし、いいと思いますよ。

カタログギフトは“家族でひとつ”とは私は思いませんので、質問者さんの感覚は???です。品物と同じです。
そういう人もいるんですね。そういう結婚式の経験が多いのでしょうか??

個人的には、味気ないと思いつつも、カタログギフト派です。プレゼントや引出物って、自分の趣味でないものは迷惑だなあと感じるからですし、不要なものが家にあるのが嫌なので、即処分します。
食べ物やの寄付項目がのっていて、どれもいらないな、って時に無難なものが選べるものが私の好みです。

でも、16rupan6さんは趣味を良く知っていて、その上での個別引出物みたいですので、それぞれに喜ばれるのでは?と思いました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!