dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロバート・レッドフォードの「サンダンス」
という会社が出している
洋服やアクセサリーのカタログを手に入れたいのです。
いかにも「アメリカの田舎」という
ワイルドで無骨なイメージで
手作り感溢れるものだったのですが・・・。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、
ご一報ください。

A 回答 (3件)

参考URLは Sundance のオンライン・ストアです。


ここの free catalog ってメニューから、
直接カタログ請求することもできますヨ。

(「経験者」にしてるのは、過去に1~2年間ほど
 カタログが送られてきていたことがあるからです。
 自分から請求したことはなかったと思うのですが。)

Sundanceは日本語(に対応する)カタログも作っていたと思います。
(記憶違いだったらごめんなさい。)
で、日本語版を作ってる外国のカタログ会社へ直接カタログ請求した場合、
日本の住所には、たいてい日本語版が送られてくるようですが、
会社によっては、英語版と日本語版の両方が送られてきたり、
英語版だけだったりすることもあります。ご参考まで(^^)
(Sundanceはしっかりした態勢(?)の会社のようなので、
 たぶん日本語版だけが送られてくるんじゃないかなと思いますが。)

参考URL:http://www.sundancecatalog.com/index.jsp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
無事請求することが出来ました。
かなりお詳しそうなので・・・
他にもよさそうなカタログ(分野は問いません)
がありましたらアドバイスおねがいします。

お礼日時:2001/10/08 09:31

>他にもよさそうなカタログ(分野は問いません)


>がありましたらアドバイスおねがいします。

いっぱいありすぎて書ききれませんが(^^;
Sundance の雰囲気がお好きなら、
#1 で martinbuho さんが紹介されてたページにも載せられてた
Spirit of the West とか ColdWater Creek (この2つは同じ会社の系列カタログです)
も、好みでらっしゃるかもしれない(価格帯も似ている)と思いました(^_^)

海外のカタログショップの場合、どこかの会社にカタログを請求すると、
その会社と仲の良い(商品系統が似ている)会社にも、顧客リストが流れて、
そうした別の会社から自動的にカタログが送られてくるようになることも少なくありません。
(わたしのところへ来た Sundance カタログもその例ですね。)
だから、自分から探さなくても、自然と「好きな雰囲気のカタログ」が
届くようになるかもしれませんよ。
(購入実績があれば、それがずっと続きます。)

参考URLは、DIYer「個人輸入センター」というサイトです。
ショップリストってところに各種カタログの紹介がありますし、
英文レターの書き方など、他にもいろいろ maki_happy さんの参考になることが
書いてあると思いますので、ご覧になってみてください。

また、サーチエンジンで「海外通販」とか「個人輸入」を検索されても、
たくさんの情報を見つけることができると思いますヨ。
特に個人サイトでは、実際に購入したときの経験談が載せられていることが多く、
自分の取引したい会社の評判を知ることができるでしょう。

最後に、ちょっぴり説教くさいアドバイス。(ごめんなさい(^^;)
日本のカタログ会社と違って(?)、アメリカのカタログ会社は、
「(日本からの)購入する気のないカタログ請求」を嫌う、と聞いています。
(海外へのカタログ送料も馬鹿になりませんしネ。)
不誠実な客と思われると、自分ばかりでなく「日本人」の印象を悪くしてしまって、
「日本からのカタログ請求には応じない」など、
(実際にそうなった例をいくつか聞き及んでいます)
あとあと自分(たち)の首をしめる結果になりますので、
どうぞ気を付けてください。
最近ではメジャーなカタログ会社の殆どが、
インターネットでもショッピング・サイトを開いてますので、
「よく知らないカタログ」は、請求なさる前に、まずネットで
商品の雰囲気や価格帯を確認されることをお勧めします。

参考URL:http://www.diyer.com/
    • good
    • 0

下記の電話番号へ問い合わせて見て下さい。



俳優ロバート・レッドフォードの経営するお店。

 ・日本国内の電話番号: 0031―11―4343

参考URL:http://www.country-dance.com/newhtml/hiromi/1998 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/08 09:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!