dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

既婚者男性です。

何度か不倫の噂を立てられたことがあります。

噂の相手の女性とは、やましい事はないのに何故か疑われました。
疑われて、嫌がらせを受けたことがあります。

気にせずに普通にしていて、何ごともなくなったこともありました。

同僚に相談をしてことなきをえたこともあります。
でも相談した時は、同僚から「最近、彼女と仲いいね何して遊んでる?」と言われてから
話をして誤解を解きました。
同僚には誤解を解いた後に
「はっきりとした事はわからないけど、雰囲気で見えた。」と言われました。


一番嫌な思いをした事は
嫌がらせが酷くなり、上司に相談をして誤解を解こうとしましたが
それ以降、余計に酷くなり、何を考えてか
噂の相手の女性にパワハラ・セクハラをした奴もいます。
その女性は暫く休んでしまいました。

結果としては、その女性は彼氏との間に赤ちゃんができて会社を退職しましたが
恐らく、彼女が妊娠していたのを自分と勘違いしていたのかもしれません。
推測の域ですが、そうではないかと思う心あたりがあることがありました。

内容は長くなりすぎるので詳しくかけませんが・・・
この事がトラウマになっています。


一度だけでも、こりごりなのに何度も噂をされてしまいました。

自分の中では適度に距離をおいて普通に話ていると思っていますし
周りと変わらず接しているつもりなんですが。

転職をして職場を変わっています。
変わった職場でも噂をされました。

自分に原因があるかもと思いますがはっきりとわかりません
噂されやすいタイプなのかもしれません。

何か良い予防方法があれば教えて下さい。

A 回答 (4件)

きっと噂をしてる人は暇なんですよ。


他の人は楽しんでいるだけです。
気になさらない方がいいと思います。

本当に不倫をしている人は会社内でなんか仲良くしませんから。
あえて社内では他人のように接し、社外で会い、他の人に見つかると口止め要求します。
(そういう人がいました!新潟から北海道へ旅行に行ったら見つかった人が)

わたし24歳ですが、20歳と30歳近く離れた方と不倫してると噂されました。
30歳近く離れた方とは本当に仲良かったです。
多分それで噂になったんだと思います。
相手は楽天的考えで喜んでいましたが(爆)
もう一人は上↑に書いた不倫大王とです。
こいつが酔った時に「浮気相手がもう二人いて、一人は若い、もう一人は人妻」って言ったものだから若い方が同じ課の私になったようです。

>「はっきりとした事はわからないけど、雰囲気で見えた。」と言われました。
曖昧ですよね。
ただの憶測で言うんですから。
根拠はないのに他の人と話して話が大きくなったんだと思います。

質問者さんは社内でプライベートを喋らない謎めいた人とかではないですか?

この回答への補足

>きっと噂をしてる人は暇なんですよ。
 他の人は楽しんでいるだけです。
 気になさらない方がいいと思います。

暇人・・・仕事してくださいって感じです。
自分達が同じような目にあったらと・・・思わないですかね

>本当に不倫をしている人は会社内でなんか仲良くしませんから。
うまくやっている人達はそうすると思います。

わたし24歳ですが、20歳と30歳近く離れた方と不倫してると噂されました。

>30歳近く離れた方とは本当に仲良かったです。
 多分それで噂になったんだと思います。
仲良いだけで疑うのもなんだかな・・ですね。

>相手は楽天的考えで喜んでいましたが(爆)
楽天的な考え、ある意味うらやましいです。(笑)

>こいつが酔った時に「浮気相手がもう二人いて、一人は若い、もう一 人は人妻」って言ったものだから若い方が同じ課の私になったようで す。
酔っ払って話す男も自慢したいだけなんですね。
f1saoriさんは噂された時は、気にしませんでしたか?
何も嫌がらせとかされなかったらまだいいですけどね。

>質問者さんは社内でプライベートを喋らない謎めいた人とかではない ですか?
聞かれたら話ますけど、自分からは話ませんね。

補足日時:2009/08/05 07:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/05 08:20

芸能人は噂に上ってナンボといわれます。


話題が無くなったら、人気商売はもう終わりということでしょうか。

fhweuifh1nさんは芸能人ではありませんから、迷惑な話ですよね、
でも、人間なんてだいたい自分のことは棚に上げて、他人のことオカズにしゃべりたがるものです。
勝手に、いい思いしてるんじゃないか?と勘ぐるみたいです。
とくに、知っている目立つ人、うらやましい境遇の人はターゲットにされやすい傾向があると思います。
知らない芸能人や、つまらない芸人の話なんて面白くないでしょう、それと同じ。

わたしも、職場の高嶺の花に好意を持たれ、お付き合いしましが、その後、こちらがフッたかたちで終わりました。
そしたら、彼女の様子で気づいた上司を含む部署連中全員からエライ目にあわされましたよ。
こちらの事情も知らないくせに、鬼の首でも取ったようにさ。

やはり、原因は「うらやましさ」が関係していたようです。
だって、別のコと付き合ってた奴なんか最初から祝福されてたもん。

fhweuifh1nさんも、ねたまれるようなうらやましい要因があると思って割り切った方がいいよ。

この回答への補足

>fhweuifh1nさんは芸能人ではありませんから、迷惑な話ですよね、
本当に迷惑です。

>勝手に、いい思いしてるんじゃないか?と勘ぐるみたいです。
その心理がわかりません。

>わたしも、職場の高嶺の花に好意を持たれ、お付き合いしましが、その後、こちらがフッたかたちで終わりました。
そしたら、彼女の様子で気づいた上司を含む部署連中全員からエライ目にあわされましたよ。
こちらの事情も知らないくせに、鬼の首でも取ったようにさ。

わかりますその気持ち・・・人の気持ちも知らないで勝手に疑うなって!!思います。

>fhweuifh1nさんも、ねたまれるようなうらやましい要因があると思って割り切った方がいいよ。
嬉しいことなのか、嬉しくないのかわかりませんね。
何かされたり、嫌がらせが自分以外にもいってしまったので
割り切っていいかどうかも難しいです。

補足日時:2009/08/05 05:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/05 08:20

相手の女性の方も気の毒ですよね。


特に心当たりがないようなので、雰囲気や外見に既婚者の生活感などがないからではないでしょうか?
良い事でもあるのですが、いかにも女性が近寄らないようなおっさんであればそんな話にはならないでしょうし、噂好きな人からすれば格好の餌食なのだと思います。

>「はっきりとした事はわからないけど、雰囲気で見えた。」
何とも曖昧な言い方からして、噂の先入観があるのかもしれません。

>変わった職場でも噂をされました。
以前の職場と関連している企業であったり、近くの職場であったりという事はないのでしょうか?

異性関係の噂は一番周りの評判を落としやすいものだと思いますし、それによって仕事上で妨害をしようとしている可能性もあると思うので、噂になりそうな女性とはあまり話さないようにするしかないんじゃないですか?
話すとしたら女性を感じさせないような人くらいですかね・・

この回答への補足

自分も彼女に本当に悪い事したかなと思っています。

あえて言えば・・・
彼女とは、仕事上でよく話していましたし教える立場でした。
少しだけプライベートの話も相談をしくれていたので他の人よりは接する機会は多くありました。
そのせいなのでしょうか?でも彼女は同期の仲間とか他の同僚ともよく話していました。

理解できなかったですよ・・・彼の行動
結構前からそいつが疑っていたのを感じていたので、彼女にも話ました。

でも、彼女が仕事か結婚で悩んでいたのは相談してくれていたのにもかかわらず、
結婚する事をさりげなく言ってくれていた事気が付きませんでした。
気がついて誤解を解いていればよかったのかなと思っています。

それに彼女も早く結婚する事を早く公表すれば、パワハラ・セクハラを受けないですんだかも知れないと思っています。

>雰囲気や外見に既婚者の生活感などがないからではないでしょうか?
言われたことがないので・・・自分ではわかりません。


>何とも曖昧な言い方からして、噂の先入観があるのかもしれません。
自分以外でも不倫の噂は聞くことありました。でも噂が嫌いなので、
他の人が仲良く話ていても、なんとも思わないのですけどね。

>以前の職場と関連している企業であったり、近くの職場であったりという事はないのでしょうか?

関連しているといえば、そうなのでしょうが・・・

>異性関係の噂は一番周りの評判を落としやすいものだと思いますし、それによって仕事上で妨害をしようとしている可能性もあると思うので、
そこまでされる理由がわかりません人間不信になります。

>噂になりそうな女性とはあまり話さないようにするしかないんじゃないですか?
話すとしたら女性を感じさせないような人くらいですかね・・

仕事上話すことは仕方ないと思いますので・・・
難しいですね・・・

補足日時:2009/08/05 05:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/05 08:20

世の中には『人を不幸にして楽しんでいる人種』が存在しており


彼等は反社会性人格障害やサイコパスと呼ばれており、嘘をついて人を陥れて楽しんだり
ストーカー気質だったりします。という事を念頭に置いて考えてください。

あなたの身近にサイコパスが存在していて、あなたの職場に出向いて嘘の噂を流しているのではないでしょうか?
自分では親しいと思っている友人だったり、知人でプライベートの事をよく話す人はいませんか?
もし心当たりがあるのであれば、一切の関わりを無くすことをお勧めします。

この回答への補足

サイコパスですか・・・・・
昔どこかの本で見たような気がしますね、想像を超えてしまいます。
でも身近にはいませんが、心あたりはありました。
でももう一切関わりが無いので、大丈夫かと思われます。

補足日時:2009/08/05 05:20
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/05 08:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!