
こんにちは。
引越しを検討中です。申し込みだけして本契約はまだの状態です。
現在2DKの間取りで、子供が二人中学生になり手狭になったので引越しをすることにしました。
見つかったのが築30年の仲はリフォーム済みの4Kの間取りで、庭付き駐車場目の前という、一階で、二階は独身者用の賃貸アパートと、とてもよい条件でしたので申し込みをしました。雰囲気はサザエさんの家みたいです。
現在住んでいる家のすぐ裏ということもあり、ご近所さんと引越し先の話になったときのことなのですが。
「あ~。あそこに住むのね!あのお母さんも娘さんも病気で亡くなっちゃって、今空き家だもんね~」と、言われました。
え?!と思いまして、詳しく聞いたところ、家族3人(父・母・娘)で住んでいたそうです。父親が早くに亡くなり、その後、母親が亡くなり、娘さんも60歳くらいで亡くなったそうです。
ご近所さんいわく、「変な亡くなりかたをしてないから大丈夫よ!」
と言われましたが、少し不安です。。。。
皆さんなら気にせず住みますか?
ちなみに、霊感が少しだけあります。空気とか声とか、見てしまったりとか、ごくたまにあります・・・・。
何か、気にならない方法や、対処法などありましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私も周りの人に比べて霊感は強いほうです。
仕事上数人で出張ビジネスホテルを利用する時にも、滅多にありませんがドアを開けた瞬間に「この部屋ヤバッ」とか「部屋の雰囲気悪い」
などと感じた際には霊感全く無い同僚に部屋を替わってもらったり
フロントにお願いする場合もあります。いずれにせよ霊感が弱い(それが普通かも…)人にとってみればどうってこと無いみたいですね。
私は初めのインスピレーションのみに頼っています。
質問者様が実際に物件内を観られた、または外観から感じるものはありましたか?もし特に感じず、良い物件だと感じたならば進めるべきだと思います。どうしても外野の意見が気になるようでしたら止めておくべきかな。外部情報のない第一印象で良いのではないでしょうか?
私も築が同程度の一戸建てで、世帯主は4回ほど替わってます。前々住人はお年寄りの方だったようで、周りの方は気を遣ってくれているみたいですがどうやら数人はお亡くなりになられてても不思議ではありません。それも後に判明したこの家の歴史なので、インスピレーションで気に入ったのでそれを信じています。
物件に良き縁があればいいですね。
回答、ありがとうございます。
>私は初めのインスピレーションのみに頼っています。
私も今まではそれを頼りにしていたのですが、浮かれていてすっかり
インスピレーションを感じることができませんでした。
というよりは、忘れてしまったのかもしれません。
忘れるくらいなので、何も感じなかったということなんでしょうか。
回答者様と感じ方が似ていてほっとしました。
恐れずに、考えすぎずに引越しを決めたいと思います。
ありがとうございました!

No.4
- 回答日時:
霊障と言うのは当人(当事者)の心の問題でも、差しさわりが無いとは言い切れません。
何故ならば、問題が起こった後その事から拘りを拭い去る事が難しいからです。
従って、質問者様が少しでも気に掛かるなら必ずや問題が起こる(こじつけて仕舞う為)と考えた方が間違いありません。
呪い(まじない)、祈祷等の方法もありますが「耳なし芳一」は、耳の所だけ封じを忘れた為、耳を削がれたとありますが、本当は、耳では無く(心の一点に隙が有った)←
の為そこを突かれた訳で霊気を感じる人は心と外界との隙間を封じる事が出来ません。
回答、ありがとうございます。
確かに、仰るとおりかもしれないですね。
こじつけてしまうところもあったような気がします。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
前の住人の方が亡くなったというのは、そのおうちでのことですが? それともそのおうちに住んでいたけれども病院で亡くなったのでしょうか。
前者なら、私はちょっと気になってしまうと思いますが、後者ならどんな家でもあることですから気になりません。
ただ、いずれにせよ、質問者様がどうしても気になって、色んな条件と比べても住みたくないというお気持ちだったら、ご家族皆さんでお話し合いをなさった方がいいと思います。ご家族も、「実はこういうことで本当はいやだった」と後から言われると困ってしまうと思いますよ。
回答、ありがとうございます。
病院でなくなられたそうです。
回答者様の仰るとおりですね。
お陰で踏ん切りがつきました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
こんにちは!
変死でなければ、普通は気にしないと思います。
変死であっても、あまり気にしない人もいますが。
そんなことを言い出したら、相続で売り出されている家や土地なんて、住めなくなってしまいます。
人の死を不浄とするような考え方が、そもそも不合理なものではないでしょうか?
伝染病の原因がまったく解明されていなかったような時代なら、そこには近づかない方がいいという話も一理あったと思いますが・・・。
人が亡くなったところに不安を感じると言いだしたら入院なんてできなくなってしまいます。新装開店の病院でない限り、病院のベッドの上で亡くなっている人は何人もいる方が普通です。その同じベッドの上で寝ていても、ほとんどの人は何も気にしてませんよね?
霊感については気のせいではありませんか?自分自身、不思議な経験は多い方だと思います。それを霊感というかどうか分かりませんが、人に話すと不思議とか、奇跡のような話だねとか、気持ち悪いとか言われたこともあります。だけど、自分自身は怖いとか気持ち悪いとか思ったことはありません。気のせいで霊感を感じる人の方が、どうでもいいことに怖がる傾向があるように感じています。
また、もし、どうしても気になるなら、お寺でも神社でも教会でもいいので、自分が信じる宗教にお祓いをして貰ってはどうでしょうか?
こういう話をすると、無宗教だからお寺や神社、教会は信じられないというようなことを言う人もいるけど、だったら霊の存在も宗教と一緒で信じられないものではないの?と訪ねてしまいます。
回答、ありがとうございます。
考えすぎですよね。確かに入院のベッドなんて多くの方がなくなられていますものね。
おかげさまで、踏ん切りがつきました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
霊感をつける方法を教えてくだ...
-
X(旧Twitter)やYouTubeに載っ...
-
色情霊、淫魔について。 今年に...
-
幽霊?が出て困っています
-
身体が透けてるんですけど、心...
-
守護霊はどちらの肩に?
-
色情霊っているの?
-
元カレへの最高の復讐方法を教...
-
怖い話の時間
-
迷信ですか?
-
これは「生霊」でしょうか? 今...
-
亡くなられた方や霊に対して本...
-
霊視ってできる人本当にいるん...
-
札幌市にある無名の心霊スポッ...
-
昼間自宅の部屋の中で、ふとし...
-
「霊がついてる」と言われました
-
嫌悪感と幽霊の関係はありますか?
-
霊感の強い人に質問です。電化...
-
自分は幽霊かもしれません。 生...
-
亡くなった家族が枕元に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
霊感をつける方法を教えてくだ...
-
一昨日の夕方に 実際起きた出来...
-
霊感
-
引越し先の前住人の病死
-
霊感のある方、ぜひ回答をお願...
-
霊感が、要りません。 なぜ私だ...
-
かめはめ波や波動拳などの手か...
-
後天的に霊感が強くなった方は...
-
タロット占いが好きでよくYou T...
-
女の方が気配を察知するのに長...
-
霊感。
-
「霊感」のある方はいらっしゃ...
-
守護霊との会話って出来るんで...
-
お導き? それとも、偶然?(...
-
霊感がある人いませんか? この...
-
タロット占いに詳しいかたに質...
-
霊感
-
幽霊みたいな怖いものが嫌いな...
-
X(旧Twitter)やYouTubeに載っ...
-
霊感をちょっとでいいんであげ...
おすすめ情報