重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パワーポイントで,オートシェイプで四角い枠を作り,そこにMSゴシック体の文字を数行にわたり入力したのですが,保存してから,またファイルを開くと,一番右端のみ字が消えてしまいます。(各行の最後は改行で行を変えています。)
オートシェイプの枠を広げると,文字が現れ,再度,枠の大きさを元に戻すと,文字は残っているような状況です。
このままでは,パワーポイントでの発表時に右端の文字が消えている可能性があります。原因や対処法を教えてください。

A 回答 (2件)

オートシェイプの四角を書いて、テキストの追加をしたのでしょうか。


テキストボックスでも良いような気もしますが・・・

枠の右側に余裕を持たせて、(右クリックの)書式設定から、「テキストボックス」タブを選択して、
・「描画オブジェクト内でテキストを折り返す」
・「テキストに合わせて描画オブジェクトのサイズを調整する」
のチェックを外してみてはどうでしょうか。
 
「Power Pointで文字が消える」の回答画像2
    • good
    • 0

http://www.google.com/search?hl=ja&num=50&q=Powe …
Google で検索してトップの方に出てきた対策法なんて既に試したがダメだった。
小学生じゃないんだからそれぐらいの事はできる。
っていうんだったら怒らずに無視してください。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!