dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

空き地で公演をしているわけですが、彼の歌のジャンルってなんでしょうかね?
J-POPとは思えないし、クラシックや民族音楽ではない。
ロックンロールか演歌あたりっぽい気がしますが・・・
案外オペラだったりするのかも。

A 回答 (6件)

漫画の情報を基に回答します(該当話がアニメでどうなってるかは知りません)



「念録マイク」という話があります。この話でジャイアンは

まいにちまいにちぼくらはてっぱんの~・・・
これっきりですかあ~

とはっきり歌詞のある歌を歌っています
(正確には喉を痛めてるので録音したテープに合わせて口パクするんですけど)

前者は子門真人の「およげ!たいやきくん」、後者は山口百恵の「横須賀ストーリー」
であることは疑いようがありませんね


それと「ジャイアンの心の友」という話でジャイアンは
「乙女の愛の夢」というレコードを作っています

ジャケットには 剛田武があまくせつなくうたいあげて・・・と書いてあります


その他の話も合わせて鑑みると、ジャイアンはテレビの歌番組の影響を受けている節があり、
中でもアイドルに憧れている、アイドルになりたいと思っているようですね
(1970~80年代のアイドルです)

歌のジャンルとなると、歌謡曲ということになるでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

むうう。アイドル志願だったのかぁ!
となると、ポップス。歌謡曲なわけですかね。

お礼日時:2009/08/10 00:11

本人の「ロックは嫌いなんだ」という発言があるのですが、


レッド・ツェッペリン(と思われるL.Zロゴ)のTシャツを着ていたりと好みに関しては謎ですね。
「おれはジャイアンさまだ!」の曲調を純粋に聞くと、もしかして童謡…?
    • good
    • 0

ノイズミュージック(ノイズ)です。



デスメタルにもつながるものです。
あの歌をきいた人が気分どころか体調の変化を現れる描写もありますので。

歌謡曲で気分悪くなる人は多くはいない。
ノイズで気分悪くなる人はいるかもしれない。
    • good
    • 0

うーん…『歌謡曲』でしょうか。


あるいは『ブルース』が近いような気も。
    • good
    • 0

アニソンではないでしょうか。

    • good
    • 0

ジャイアンはああ見えても「寂しがり屋さん」でしょうから(?)、きっと歌も「さびしー曲」を歌うのです。


オペラはちょっとなんですから、多分「シャンソン」というところでしょうか?。
「愛の賛歌」なんかを歌ってるんじゃないかな、と想像します。
ウガウガ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

唯一(?)の持ち歌の歌詞をみると、とても「さびしー曲」とは思えないですけどね;
「シャンソン」というのもいいですな。
UGAUGA

お礼日時:2009/08/08 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!