
私には付き合って10ヶ月の彼氏がいます。
彼とは会社で上司と部下の関係です。
入社して3ヶ月で彼から告白されて付き合いました。
会社ではまったくばれておらず、
順調な日々を過ごしていました。
ほぼメールだけで、電話はしたことがありません。
休みの日は買い物に出かけるのがお決まりのデートです。
仕事では彼は信頼できる上司。
歳も1つしか変わらないのでとても話しやすい人でした。
仕事で注意されても、仕事が終わってメールをすれば
注意したことも忘れ、仲良く過ごしていました。
しかし、ここ最近になって私が仕事でミスをしても
フォローしてくれることはなく、会社では無視、メールも無視
周りの方が見ても明らか私だけに罵声をとばしたり、
必要な連絡さえも言ってくれない始末。
もちろんプライベートで会うこともなくなりました。
それでも彼は「いつもと変わらない。」と言ってきます。
そして、最近「今は会いたくない。見ててイライラする。」
「仕事に対して信用できない」「周りに迷惑かかっている」
といわれました。
そこまで言われるとさすがにこの職場で働いていることさえ
辛くなり、毎日仕事に行くのが億劫です。
ミスがつづく毎日。
彼とまだ仲の良かった頃はなんでも質問できて
ミスはすくなかったです。
彼に話しかけづらくなった今、質問しても無視。
わからないまま仕事を進めてしまいミス。
「信用でできない。」
といわれました。
私は彼のことがまだ好きです。
別れるつもりはありません。
前のように仲の良いときに戻るには。。。
それしか考えていません。
アドバイスがあればよろしくお願いします。
読みづらい文章ですみません。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
彼は別れようと思ってると思います。
普通は好きな人に信用出来ないなんて言いません。しかも無視したり会わなくなったりと言うのは別れようとしてるしか考えられません。
辛いかもしれませんが直接別れを言いにくいから、体裁良く信用出来ないということを理由に離れようとしてますね。
ズルくて汚い男ですね。彼ときちんと好きか嫌いかの話をするべきです。仕事どうのこうので逃げたら関係を上司にバラすと脅かしてでも連れ出してきちんと話をするべきです。
強迫ではなくこのままだと質問者さんが遊ばれて仕事でけなされて損して辛い思いをするだけです。秘密に…なんて、自分の身を守るための事だと思います。後から質問者さんのことを影で悪者にされる可能性大のパターンです。
辛いかもしれませんが、自分の気持ちにけじめをつける意味でも頑張って下さい。

No.5
- 回答日時:
客観的にみてですが、彼が誠意ある誠実な人間とは思えません。
入社して3ヶ月の女性社員に手をだす。
部下がミスをしてもフォローもしない。
周りのひともいるところで罵声をあびせる。
どうです?
私が彼の上司なら最低ランクの評価を下しますね。
あなたがミスをしても仕方がないとはいいません。
私自身今社歴15年を越えてきて、さすがにチョイミスはかなりしなくなったとはいえ、時にしてしまうことがあります。
でも、それを頭ごなしに怒鳴られたり、フォローをしてくれなかったりという上司に出会ったことありません。
どうしたらそうしたミスをしないように仕事ができるようになるのか、そして仕事のチェックをし、フォローをするのが上司の仕事です。
部下を持てば給料が増えるでしょうが、それには部下をマネジメントするという仕事が自分自身の実績をあげることに加えて、加わる大きな仕事です。
あなたがどんなにミスをし続けても、部下である以上これを指導し、確実な仕事ができるように導くのが上司である彼の仕事なのです。
こんなミスばっかりするバカな女面倒みてられないや・・・
「上司」ある以上これは逃げちゃいけない業務なのです。
逃げるどころが、人前で罵倒する・・あなたをここに居づらくさせ、自ら退職させようと思っているのではないでしょうか?
この時代せっかく正社員の職につけたのでしょうし、辞めないでへばりついてでも頑張って欲しいところです。
まだ入社して1年ってところなのでしょう?
ひとつづつ仕事を覚えていきましょう。
ミスしたところというのは、次にミスしないように気づくポイントとなります。
そう考えて、実績を積み上げていきましょう。
彼のことは・・・どうしましょうね。
あなたよりはもちろんのこと、彼よりもずっと年上の私からすると、彼のような男は信用ならない男としか思えないです。
今は下に部下のいる職にいるようですが、いずれボロをだしてどこかに飛ばされますよ。
このまま別れちゃった方がいいと思うのですけどね。
男なんていくらでもいますよ。
No.4
- 回答日時:
入社して3ヶ月で彼から告白されて付き合いました。
会社ではまったくばれておらず、
>>それがあなたのストレスの原因ですね。
休日に優しくても、職場では冷たい。これは彼の職務上の
立場のようですね。。
それにより、あなたは、会社で仕事もできない状態。。
これでは、不幸です。
**
とりあえず、結婚してもらうこと。
二人の会計を会社内に発表してしまうことです。
それができない彼ならダメってことです。
あなたは、ただのつまみ食い・・
**
No.3
- 回答日時:
この際会社を辞めたらどうですか?転職でもいいですが。
そうすれば仕事でミスをすることはなくなります。
仕事とプライベートがごっちゃになっているのが問題です。
しかし会社を辞めて彼氏さんにフラれたらもう会うこともできませんが…。
No.2
- 回答日時:
彼とよりを戻す・・・と言う事は一先ず置いておいて。
ちゃんと真剣に仕事に取り組み、ミスをなくしましょう。
話はそれからです。
仕事の内容を聞く相手はその彼しか居ないのですか?
その彼にしか聞けないのであれば何かと問題ですが・・・。
一緒の職場で上司と部下。
私生活でもお付き合いのある気の置けない存在であれば
職場で何かあった時に、嫌な言い方をすると
八つ当たりしやすいのは貴方なんですよ。
同じ職場で状況も解りやすいですしね。
彼は上司です。
上司の方は更に上の人と関与しているのです。
貴方のミスを彼が尻拭いをする事だってある。
そもそも彼のフォローをあてにする事自体が間違いなのですよ。
仕事ができない部下に罵声を浴びせるのは、上司としては当然の事です。
厳しいようですが、貴方も彼に頼りすぎていた所もあるでしょうね。
彼もプライベートでは仕事を忘れたいんじゃないでしょうか。
それなのに同じ職場の貴方が、彼の元でひたすらミスを繰り返しては
それは彼もイライラするでしょう。
まずは仕事上で、彼にとって信頼できる存在になることです。
一時恋愛の事は忘れて、仕事に対して前向きな姿勢で挑んでください。
ミスをなくして、頼れる存在になり、仕事の方も落ち着けば
彼もまた向き合ってくれるようになるかもしれませんよ?
頑張って下さい。
kazoku26さん
回答ありがとうございます。
たしかに仕事で信用できないと言われているのだから
仕事で信用されるように私が努力するしかないのですよね。
元気になりやる気がでてきました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社の上司と付き合っています。 仕事でイライラしている彼から、仕事中も怒られ、プライベートでもずっと
カップル・彼氏・彼女
-
職場での彼が嫌いです。 長文になります。 彼とは社内恋愛で1年半ほど付き合っています。 元々職場で
会社・職場
-
彼氏は上司・・・好きなのに、うまくいかない
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
職場恋愛をしていて、彼女が絶望的に仕事ができない人だった場合、みなさんどうしますか、どう思いますか?
カップル・彼氏・彼女
-
5
社内恋愛で彼女がミスしたら嫌いになりますか?恥ずかしくて死にそうです。 付き合い始めた年下先輩男性が
カップル・彼氏・彼女
-
6
社内恋愛で彼女の素っ気無い態度に不安です。
カップル・彼氏・彼女
-
7
部下から「これ以上仕事を入れないで欲しい」と泣かれてしまいました
学校
-
8
職場恋愛したことのある方、教えてください。
恋愛占い・恋愛運
-
9
彼氏の仕事について 彼氏が仕事でミスをたくさん犯してしまい、とても病んでおり毎日来ていたLINEが昨
会社・職場
-
10
彼女の態度がここ数日冷たいです。 付き合って3ヶ月の彼女がいるのですが、僕の一人旅行の日程が近づいて
カップル・彼氏・彼女
-
11
職場恋愛 彼氏の前で怒られるって かなりの侮辱、 戒めですよね 相手に嫌な気持ちにさせてごめんねと謝
カップル・彼氏・彼女
-
12
とんでもないことをしてしまいました。 私は彼氏と付き合い始めて2年目で、彼氏の両親が私に会ってみたい
カップル・彼氏・彼女
-
13
職場の上司のプライベートの内容のLINEについて。 私は20代女性です。 勤務先の上司と緊急時のため
会社・職場
-
14
彼氏が飲み会に行ったことを隠してました。 今まで彼氏は飲み会の予定を伝えてくれていました。 急に入っ
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全然しゃべらない人
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
仕事ができなさすぎて辛いです
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
31日の一ヶ月前って何日?ですか
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報