dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

250ccのホーネットかVTRかで迷っています。というのも…
ホーネット250
・250ccの割にはパワーがあってツーリングに適。
・燃費が悪い。
・燃料計がついてない。
・タイヤが高い。
VYR250
・初心者向け。運転しやすい。
・燃費がいい
・ツーリングするならホーネットの方がよい
と、いろんな掲示板でユーザーが書いてた情報を集めたんですが、実際のところどうなんですかね?どっちがいいと思いますか?何せ初心者なもんで独断で決めるのはやめた方がいいかなと思って質問するに至りました。
追伸:私は初心者で性別は男。身長は180センチくらい。燃費はいいほうがいいかなと思ってます。ツーリングもしたいです。

A 回答 (11件中11~11件)

今は通勤用としてVTRに乗ってます。


パワーは確かにないので、ハイスピードのツーリングにはきついかもしれません。
また、荷物用のフックも使いにくい場所にあるので、リアシートに荷物を積むような場合はナンバープレートのねじを利用するなどの工夫が必要です。
燃費は通勤メインで23km/ℓ程度は走ります。

低速でも結構、トコトコと走りますので、神経質にならなくていいです。

ホーネットには乗ったことありませんが、同じエンジンのCBR250にはのっていたことがありましたが、回さないと早くないのでついつい回しすぎ、結果燃費が悪い(確か15km/ℓ程度だったと思います)。
カムをギアで駆動しているため、独特の音がする(タンクが空に近くなると、タンク内で共鳴して頭が痛くなるほどでした)。
ま、昔のバイクなので、ある程度改善されているかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分はツーリングをしたいと思っているものの、街中メインで使おうと思ってます。ホーネットのユーザーも上記のようなことを言ってましたし、VTRの方がいいかもしれません。ですが、現在のホーネットも何か変わってるかもしれないので、とりあえずショップに行って試乗してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/11 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!