
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
関係なくはないが、イコ-ルではない
最高速は、駆動トルク[Nm](エンジントルクXギヤ比Xタイヤ半径)が、
走行抵抗[Nm]を上回る限界のこと
走行性能曲線で、0%勾配(空気抵抗、ころがり抵抗を含んだ)と
4速か5速の駆動トルクが交わるところが最高速度とされます
馬力[Kw]が大きいということは、高速付近のトルクが高いので
最高速度が高い傾向になります

No.8
- 回答日時:
たまたま昨日エンジンのメンテを終えて夜の環状線を走ったんっすよ。
吹き抜け具合を見るためにチョイエンジン回していたんっすよ。
それを、何を勘違いしたのかマツダの1500cc程度のハッチバックと日産のゴキブリみたいなでっかい4000ccくらいのセダン(多分これ→ http://www.goo-net.com/catalog/NISSAN/PRESIDENT/ …)が追いかけてきたのね。
俺、この歳でバトル的なのとかメンドクセエしそういうつもりじゃねえから行かせたのね。
でもすぐにマツダの1500ccは追い抜いちゃって、日産のゴキブリみたいな4000ccくらいの真後ろにずーっと同じ距離で追従しちゃった。
しょうがないんだよ、する気はなかったけどエンジンのテストするにはイイ先導車になってたから。。。
俺のクルマは オペルベクトラワゴン(http://www.goo-net.com/catalog/OPEL/VECTRA/90034 …)。ドイツ車らしい低速からトルクが太いエンジンに空力抵抗0.28っつーボディだから、マツダはともかく日産のゴキブリみたいな4000ccくらいの奴、相当焦ってたっすよ。
ゴッテゴテに下品なアルミに35位の扁平タイヤ履いて悪趣味なステンレスマフラーに変えておそらくエアサスもチューンして、こっちが恥ずかしくなるようなフルエアロに仕上げてこれでもかと4000cc分以上の自動車税払っているのに
「70タイヤのバンに負けちゃったよ」
っつって。。。。。。ベクトラって見た目、国産車っぽいしね。
クルマって、そういう事っす。
No.6
- 回答日時:
馬力は最高速度に関係します。
トルクはその速度に達する時間に関係します。
馬力があれば最高速度が上がるかと言いますと上がります。
しかし、同じ馬力で同じ速度が出るかと言われると、皆さんが回答されるように、他の条件が絡みますので、それぞれ違います。
空力特性やギア比などで変わりますので、その車の目的によって最高速度は変わってくると言う事になります。
以前は馬力がもてはやされていましたが、実際にはそんな速度は使いませんので、実際に使う速度域において、使いやすいかが問われるようになり、トルク特性などが重視されるようになったと思います。
No.5
- 回答日時:
重量や、空力、ギア比などが大きく関係します。
最高速度なんて言うのは、直線での話であって、カーブではその速度では曲がれませんし。
最高速度はあまり意味が無いんですよ。数字だけみてエラソーにしている人以外は。
No.4
- 回答日時:
>馬力と最高速度は比例する?
比例しません。速度の二乗とだいたい比例します。
転がり抵抗は速度によって大きくは変化しませんが空気抵抗は速度の二乗に比例して大きくなります。
速度を二倍にするには四倍の出力が必要です。
No.3
- 回答日時:
特に200km/hを超えてくるような超高速領域では、空力も非常に大きなファクターとなります。
レーシングカーではダウンフォースの大小でその車の最高速度が10km単位で変わるように、
市販車でも空力の悪い車はエンジンパワーなどと比較して速度は伸びず、
空力の良い車はアンダーパワーでも速度は望外に出る車が存在します。
欧州車の「最高速度」がエンジンスペック等と比較して高い車が多いのは、
アウドバーンなど平均速度の高い環境に適応した設計となった結果、
空力面でも高速向きに設計されているという面もあります。
No.2
- 回答日時:
最高速度は他にも空力・ギア比にも大きく左右されます。
空気抵抗が大きければ速度も伸びにくい、というのは分かりやすいですね。ギア比は単純には、エンジンパワーと走行抵抗が釣り合った時点でエンジンが最高出力を出せる回転数だと良いわけです。そこで、同じ車体(要するにエンジンだけ乗せ換えた)でネット値で280PS、ギアはCVTみたいに常に最高出力を維持するように調整しながら走れる…という条件を仮定すると最高速度は同じになると思います。従ってGT-RやNSX、インプをリミッター解除で走らせても最高速度は同じにならないでしょう。
それにGT-Rは特に、モデルチェンジする毎にトルクもレブリミットも向上してました。実際R34なんか正確に測ると280PS以上は余裕で出てたとか…なんて話も聞きます(^^;
No.1
- 回答日時:
変速機、デフギヤ比、タイヤ径を含めた速比と、車体重量が大きく影響します。
http://www.komatsu.co.jp/CompanyInfo/press/20080 …
3,500馬力、最高速度64.4Km/h
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
一家で一台
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
チャッカマンを真夏の車内のト...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報