dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、マックを使っていたら、スクリーンセーバーで
次から次へと悪口のような言葉の意味を説明した
壁紙が現れました。
たとえば、
”あがく” などなどです
このようなスクリーンセーバーは内臓されていらっしゃるのでしょうか?

A 回答 (2件)

> 次から次へと悪口のような言葉の意味を説明した壁紙



ちょっと仰っている意味が理解できませんが
スクリーンセーバー自体は「Word of the Day」ですね。
私は「悪口」という発想にはどうあがいてもならないのですが、私がおかしいのでしょうか? (^^;

> このようなスクリーンセーバーは内臓されていらっしゃるのでしょうか?

はい、デフォルトで搭載されております。
    • good
    • 0

システム環境設定でスクリーンセーバを変えてください。

あるいは Mac OS X スクリーンセーバ で検索してもいろいろ見つかります。

ご質問のものは Word of The Day です。

#1さん同様、悪口とまではいきませんがそれにしてもマイナスイメージの言葉が出てきますね。虚仮威し、足が出る、借りてきた猫、暑天…
何か意図を感じます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!