dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 最近暑くなってきているので、妹が毎日愛犬を水風呂に入れています。

 犬種:シバとシェルティーのミックス
 水 :蛇口からでる真水
 時間:散歩から帰った午後6時前後
    5分程度

 犬にとって、水風呂はきついものだと思うのですが、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

外のプールに水を張って、


天気がよい日はちょっと温かい水になり、
喜んでいる多頭軍団です。

毎日入り込もうとするのもいますが、
横で跳ねた水で遊ぶ程度で満足するのもいます。

夕方は風通しがいいので、
それだけでも充分そうです。

個人的には、
ワンがそれを喜んでいるのならば、
家族にとって悪習慣では無い限り、
問題ないのでは。
室内飼いはブラッシングとタオル拭き拭きでちょっと忙しくなるくらいでしょうか。
    • good
    • 0

ウチの子たちも夏はビニールプールに水をはって遊ばせてます。


喜んで遊んでいる時は大丈夫だと思いますよ。^^
    • good
    • 1

 こんばんは、柴犬飼いです。

屋外飼育です。

 うちでは昼間の暑いときに、シャワーをサーーっとかけてやると、パクパクシャワーを咬みながらも、喜んでいます。80センチくらいのかなたらいに水をためて自由に足をつけて涼んでます。また穴掘っては、その中にお腹を入れては涼んでます。

 ただお宅のように「毎日水風呂」はしてません。いやがっているようでないならば続けても良いと思いますが、どうなんでしょうね?是非しないといけないことではないようにおもいますが。運動の後、ハーハーしているからと言って、急に水の中に入れるのは心臓にも良くないように思います。小生は何となく「きつい」と思います。
    • good
    • 1

うちのも柴系の雑種ですが、暑いだろうと水をかけると嫌がって逃げ回ります。

まして水の中には絶対入りません。水に入ることが体に悪いということはないと思います。いやだったら飛び出してくると思います。汗腺がない犬はいかにも苦しそうですから私も水に入れてやりたいです。うちのはもっぱら穴を掘って入り込んでいます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!