誕生日にもらった意外なもの

普通に個人が購入するパソコンと「NEC得選街」と言うところに販売しているようなMate Jタイプ MCコンパクトタワー型のようなパソコンでは何が違うのでしょうか?

A 回答 (7件)

販路が違うというか、


売ろうとしている客層が違うと思ってください。

個人向けでは娯楽ソフトがあった方が売りやすい
業務用ではそういったソフトは邪魔になる

特選街というサイトがSOHO事業者をターゲットにしていて
そういった客層に合わせたパソコンだということです。

一例でいえば、
マニュアルも管理者がいるのを想定していますので
個人向けのような分厚い丁寧な説明書はありません。





車でたとえた方がわかりやすいでしょうか。

カローラフィールダーなど乗用車がある一方で
カローラバンみたいな商用車もありますよね。

どっちも一般公道を走る「車」であることは同じです。
少々味付け(性格)が異なるというだけです。
カローラバンで旅行に行けないということはありません。
逆もしかり。

ただ、事業用に使う場合はなるべく安く、
最低限の機能だけあればいいというニーズが強いので、
商品もそういった性格になります。

個人用を想定した「VAIO」などをお使いで
プリインストールのソフトが邪魔に感じているようなら、
こういった法人向けPCは、シンプルで
逆にニーズにマッチしておりぴったりなパソコンではないかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再三に渡り詳しい説明ありがとうございました。今までここのサイトでここまで親身に書き込んでいただける方は初めてお会いしました。

貴方の様に真剣にお答えをしていただける方にあえて大変助かりました。このような方ばかりならここももう少し訪れやすくなるでしょうね。
今は感謝で一杯です。本当にありがとうございました。
また何かわからないことが会ったときは是非お力を貸していただきたいと思います。

お礼日時:2009/08/15 01:18

>このようにして購入するつもりであれば普通に問題ないと言うことなんですね



そうです。
これはサーバーなどではなく、
あくまで普通のパソコンですから。
SONY VAIOやNEC VALUESTARと基本的に同じ仕組みで動いています。
OSもVista Home Basicです。
廉価版ですがマイクロソフトの家庭用OSです。

つなごうと思えばUSBがありますからプリンタもつなげますし
デジカメだって取り込めます。
ソフトも
「Vista対応」で使えるものなら基本的に何でも使えるでしょう。
もちろんライセンス的な問題はご自分でクリアできるものを使ってください。

逆にどの辺がご心配なのでしょうか?

この回答への補足

オフィス、ビジネスとなっているので一般の主婦が趣味程度に使えるパソコンでないのでは??と心配になりました。
例えば一般家庭でしようする物とは違い機能やパソコン自体の構造が全く違ってやはりビジネスなどで使用するのに専門的な知識がないとこのようなパソコンは使えないのか??と言うことで心配になったんです。。
でも色々教えていただくうちにただ、ビジネス、オフィスと名が付いているだけで今使用しているパソコンと変わりがないと言うことがわかりました。(今使用しているパソコンはただ、不必要なソフトが沢山入っていたりするだけ?)

補足日時:2009/08/14 23:33
    • good
    • 0

>付属ソフトに関しては自分で持っている物をインストールすれば問題ないのでしょうか?



パソコンに付属していたソフトの使い回しはライセンス違反になるので、インストールしないでください。
ご自身がお店などで購入したソフトであれば問題ありません。

>ハードウェアの構造が違うとは具体的にどのように違うのでしょうか?

店頭販売品よりもスペックが強化されていたりとか、利用頻度の低い一部の機能を省くなどされている場合もあります。
店頭品よりもマニア向けとかシンプルな構成とか、いろいろな組み合わせが出来ます。

普通の人が購入しても問題はありませんが、必要なスペックが解っている人向けのパソコンとも言えます。
まあ、価格とスペックに納得するのであれば、ソフトてんこ盛りが嫌って事で選ぶのもアリだと思います。

この回答への補足

ありがとうございます。ひとまずソフトに関しては電気店で私が自ら購入した物です。ご安心ください。

補足日時:2009/08/14 23:00
    • good
    • 0

安いので気になったんでしょうか?


私も気になってました。
スリムでデザインもシンプルでいいですね。

しかもちょっと安いですね。33600円
http://club.express.nec.co.jp/store/dtpc/set_mc. …


家電量販店で店頭で売っているような、Valuestarなどとは
どう違うのか知りたい、ということですよね。

普通のパソコンです。安心してください。
個人事業主または法人をターゲットに売られているものです。
希望であれば、個人でも買うことは可能です。

というか、筐体は
以前VALUESTARとして店頭で売られていたモデルを
白くしただけのモデルです。


ただ、ターゲットが個人事業主、企業向けだけあって、
お仕事に使うのを想定した内容になっています。

ソフトなどはかなり違いがあります。
テレビAV機能や画像編集、お遊び関連のソフトは一切入っておりません
http://club.express.nec.co.jp/store/bizpc/what.h …
サポートも違いますので、初心者向けではなく、
中上級者向けと思った方がいいです。


ただ、33600円~と書かれている価格は、ディスプレイ無しの価格です。
パーツ構成も一番安いものを使っています。

VistaHomeBasic
Celeron430、
1GBメモリ、
80GB HDD
ディスプレイ無し
Officeなし、
DVDはROM(書込み非対応!)


事務用としては十分な内容ですが、
家庭用としていろいろする場合は
少々物足りない場合もあるかと思います。

手持ちのパーツやソフトなどがあればそれを足しても良いかと思います

希望によりCPUやメモリ、ハードディスクなどの各パーツを変更できますので、
価格の見積もりを出すことができますので
何度も計算して納得いく構成を選んでください。

この回答への補足

ありがとうございます。補足です。
ではこの商品にディスプレイを足してHDDを160GBに変更。(今バイオを使用していましてこれが80GBのため倍にしたいと思います。
Officeなどは特にこのワードや表計算などしません。
ワープロとして使用しているのが今も使用しているのですが
ジャストホームのソフトの中にある物をインストール。

このようにして購入するつもりであれば普通に問題ないと言うことなんですね。

補足日時:2009/08/14 22:46
    • good
    • 0

ご質問があまりにも漠然としています。



普通に個人が購入するパソコンとは?「NEC特選街」というネット販売も普通に個人が購入するパソコンだと思うのですが...。
多くの場合、「NEC特選街」のようなメーカー直売サイトは、カタログに掲載している汎用スペック品でないことが多く、例えば、メモリを増設しているとか、ハードディスクの容量が大きいとかの違いがあり、また、価格も価格性能比が高い場合が多いです。
しかし、これはあくまでも総論的な話で、具体的にパソコンの型番を挙げて比較してみると、価格ドットコムでみるようなネット通販の販売店の方が価格が安かったりすることもままあります。
Mate Jタイプとかでも、おそらくタイプと、その購入時期によっては、特選街で買った方がいい時も、ネットのPC販売店で買った方がいいときもありますので、価格的にはおそらくケースバイケースでしょう。
PCの性能的には、前述のとおり、特選街とかで購入すると、通常は、汎用品をスペックアップした型をその汎用品と変わらないぐらいの価格で販売することがありますので、これも結局ケースバイケースと言えそうです。

この回答への補足

補足です。では簡単に申しますと普通の専業主婦が家庭で使用できるパソコンなのかどうか?という質問でよろしいでしょうか?
例えば手元にあるソフトをインストールして子供の成長日記を使用したり子供の持ち物に張り付けるネームシールの作成をしたりするような事はできるか?
特に仕事で何か企画を練ったり図形を書いたりする目的に使用するのではなくメール、インターネット、上記に書いたような子供に関すること(もちろんこれについては手元にあるソフトをダウンロードして使用します)程度の事でも使用できるのでしょうか?

補足日時:2009/08/14 22:23
    • good
    • 0

そもそも「NEC得選街」というところは、 FAQから引用ですが、


>法人(個人事業主含む)のお客様向けのショッピングサイトです。
>ビジネスPC、PCサーバ、ワークステーション、プリンタ、周辺機器
>などを販売してます。
>日本電気株式会社が運営しております。

>事業でお使いになることを目的とした、法人様または個人事業主様への
>販売に限らせて頂いております。
>個人のお客様は、「NEC Direct」または、店頭販売店にてご購入
>いただけます。
>ただし、ご購入先によっては取扱商品、価格、お取引条件が変わる
>場合がありますので、直接ご購入先にてご相談をお願いします。
ということで、扱っている商品もビジネス向けの機器です。
OSもWindows Vista Business、Windows Vista Home Basic、
WindowsXP Professional といったビジネス向けのOSとなっています。

>ディスクトップ
Desktopなのでデスクトップですよね。
    • good
    • 0

付属ソフトやハードウェア構成が違っています。

この回答への補足

付属ソフトに関しては自分で持っている物をインストールすれば問題ないのでしょうか?
ハードウェアの構造が違うとは具体的にどのように違うのでしょうか?

補足日時:2009/08/14 22:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!