
某企業の面接を控えております。
今月上旬に書類選考を通過して、その際に先方の人事担当者から
「面接は8/17~19頃を予定していますので空けておいて下さい。」
「面接日程は改めてご連絡します。」と大変感じ良くお電話を頂きました。
8/17といえば「今日」なのですが、まだ企業から面接日程の連絡がありません。
本来ならば、すぐに電話で確認を取りたいのですが、
一般企業は昨日までお盆休みのところが多いと思います。
お盆明けはどこも忙しいイメージがある為に、電話確認を躊躇しています。
私はどれくらい待てば良いのでしょうか?
また、お盆明けに電話連絡をしても失礼ではないでしょうか?
困っています。アドバイスをよろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
人事採用やってました。
今電話してもいいと思いますよ。
確かに仰る通りお盆あけは忙しい会社も多いですが、
午後からなら問題ありません。
「面接の日程が8月17日から19日の間で、と伺ってたのですが、
その後日程は決まりましたでしょうか?」と。空けておけって言ったくせに放置してるのは向こうなんですから遠慮することはありません。
逆に「わざわざ電話してくるなんて面倒なヤツ」って思うような会社ならさっさと切った方がいいでしょうね。
個人的には17日から面接と言ってるのに前週に連絡すらしない会社なら私ならアウトですが。お盆休みがあるなら面接日程を17日なんかにしないでお盆明けに仕切り直せよ、って思いますね。面接希望者に気を遣わせてどーすんの。って思いますね。
人事採用をされていたのですね。専門家からの的確なアドバイス、ありがとうございます。
dekedakepuruさんのメッセージは心強かったです。と同時に、スカッとする小気味良い一言一言に癒されました♪
先方の人事によると「今日中に連絡しようと思っていました」との事でした・・・。時間はまだ調整できていないそうですが。
今までは書類通過したことが嬉しくてテンションだけが上がっていましたが、
今回の一件で冷静になれました。おかげで自然体で面接を受けることができそうです。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
他の回答者さんもおっしゃってますが、電話して聞いてみたほうがいいと思いますよ!
業務時間に電話しても問題なしです!
面接頑張ってください(^ω^)
早速のアドバイスをありがとうございました。
gonzaresu1さんの温かい一言+顔文字が心に沁みました♪
先程こちらから電話をかけたところ、無事に面接日が決まりました!頑張りますね(^-^*)
No.2
- 回答日時:
>お盆明けに電話連絡をしても失礼ではないでしょうか?
お盆明けが忙しいのは確かですが
業務時間中であれば電話して問題ありません。
忘れられていて被害をこうむるのはあなたですので。
午後にでも電話された方がいいですよ。
ちなみにうちの会社は今日まで有休取っている人もいますし
電話もあまり鳴らないので暇です(笑)
早速のご返答ありがとうございました。
yasudeyasuさんは比較的暇な日なのですね(笑)
先程こちらから電話をしてみたところ、面接日が決まりました!(人事の方によると、今日電話しようと思っていたそうです・・・。)
冷静で的確なアドバイスに感謝しております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職の内々定後に、採用企業と連絡が取れない 5 2023/04/03 15:50
- アルバイト・パート バイト応募及び面接の辞退について 2 2023/01/31 18:05
- 求人情報・採用情報 この場合、かかってきた携帯にメッセージしてもいいですかね? 土日祝休みの部門で、書類選考(5日以内に 1 2022/05/16 12:10
- その他(暮らし・生活・行事) 来週面接の企業に間違えて電話してしまいました。 iPhoneを触っていたところ、間違えて企業の連絡先 1 2022/06/19 23:04
- 会社・職場 こんな対応普通ですか? 土日祝休みの部門で、書類選考(5日程度) 4月28日午前に履歴書郵送 ↓ 5 2 2022/05/15 09:12
- 面接・履歴書・職務経歴書 ※至急※面接を受けた企業への確認の連絡について 先週月曜日、面接を受けました。当初、筆記試験もあると 4 2022/08/01 15:06
- 求人情報・採用情報 これって、こちらから電話すべきですか? 土日祝休みの部門で、書類選考(5日以内に連絡) 4月28日午 1 2022/05/13 19:39
- 求人情報・採用情報 バイトの面接日程の連絡が来ません、、。 5 2022/08/09 15:44
- その他(悩み相談・人生相談) 面接日程の案内が来ないです。 3 2022/06/01 20:27
- 就職 面接日程連絡が来ないです 3 2022/06/01 20:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お盆に「のせる」は「載せる、...
-
お盆に乗せたお茶を溢さないで...
-
名刺盆の使い方を教えてください
-
反ったお盆の直し方
-
お盆の数え方
-
学校の先生にお盆休みってある...
-
社会人経験が3年以上、とは、社...
-
着付技能検定は中学生でも受け...
-
■エクセルで期間計算の時、0ヶ...
-
神棚や仏壇の上に部屋があるとき
-
友人から海外旅行に誘われて困...
-
15日締めの当月25日払い、15日...
-
転職活動をしており、やっと今...
-
亡くなった友達の家にお線香を...
-
彼の実家での挨拶やお仏壇・神...
-
以降、以前はその値を含む?含...
-
1週間あるけど何も予定がないお...
-
第二水曜日って?
-
長男の嫁という立場(お盆など...
-
1989年1月8日は昭和64年?平成...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
式典で読む「右の者」などの「...
-
お彼岸期間中のお祝い事
-
反ったお盆の直し方
-
お盆に「のせる」は「載せる、...
-
お盆の数え方
-
お盆の日に訪問してくださるお...
-
友人から海外旅行に誘われて困...
-
丸盆と四角盆の使い方の違い
-
お盆に乗せたお茶を溢さないで...
-
夫の前妻の子供が、嫁と孫を連...
-
転職活動をしており、やっと今...
-
入社式が無い会社って初日何を...
-
亡くなった友達の家にお線香を...
-
学校の先生にお盆休みってある...
-
名刺盆の使い方を教えてください
-
半月盆の使いわけ方
-
個人宅事前アポありでの訪問、...
-
15日締めの当月25日払い、15日...
-
社会人経験が3年以上、とは、社...
-
神社に奉納されている絵馬を撮...
おすすめ情報