
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
正確には入力できないのではなくて、別の字が出るのではないのでしょうか?
例えばほが-だったり、Uが4だったり。
その場合はNumLockがONになってますので、キーボードのどこかにあるNumLock(あるいはNumLk)というキーを押す(物によってはFnと同時にとかあるのでその辺は臨機応変に)ことでON/OFF出来ます。
質問をする前にNumlockやCapslockを何度かON/OFFにして確認していたのですが、rmzさんの回答をみてNumLockがONになっていることに気づきました。
OFFにし、無事入力できるようになりました。
こんな初歩的なことで悩んでいた自分が恥ずかしいです。
rmzさん、本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
キーボードが壊れたんですよ。
挙げられたキーはかたまって配置されていますよね。
と言う事はそこの系統のコードが断線している等の故障を起こしたと思われます。
物理的な故障と思われますので解決方法は「修理」です。
No.2
- 回答日時:
原因はNumLockがONになっていることでした。
OFFにし、無事入力できるようになりました。
こんな初歩的なことで悩んでいた自分が恥ずかしいです。
回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
- マウス・キーボード scroll Lockキーを解除したけれど。 1 2022/09/16 09:23
- マウス・キーボード パソコンが壊れた訳ではないが少しおかしい。 2 2022/09/15 18:52
- その他(IT・Webサービス) Google日本語入力の操作方法 一度確定した後の訂正方法 1 2023/06/17 16:03
- マウス・キーボード テンキーの設定がおかしくなっています。 5 2023/08/09 15:35
- マウス・キーボード キーボードのCaps Lockキーと変換キーの挙動がおかしくなりました。 4 2022/09/04 22:44
- マウス・キーボード パソコンの外付けキーボードについて ノートパソコンて外付けキーボードを使用すると、入力うまく行きませ 4 2023/01/04 23:02
- iOS これは日本語入力の大発明ですか? 7 2022/12/21 07:17
- マウス・キーボード Tabキーとテンキーが右側にあるワイヤレスキーボード を探しています。 仕事上数字を入力することが多 3 2022/09/22 21:13
- マウス・キーボード HPのパビリオンのキーボード異常 2 2023/07/25 11:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
縦書き文章で『―』表示を『|』...
-
メールアドレスの下線の入力方法
-
Word2007でTabキーを押すと改ペ...
-
¥マークのキーにある横棒の出...
-
Thunderbirdのアドオン"Quickte...
-
エクセル2000での Lotus 1-2-3 ...
-
エクセルVBA セルの入力後「De...
-
半角英数大文字の入力方法について
-
|(縦棒)を、キーボードから...
-
Backspaceで文字が全部消える…。
-
eの上のカンマの出し方
-
Enterキーの入力方法について
-
ミドルバー(真ん中棒)
-
マウスを使わずにオートフィル...
-
ワードの表中での「箇条書き」...
-
PUBGをやっていてbad module in...
-
実働時間を電卓で簡単に計算す...
-
Becky!で入力時の改行がおかし...
-
エクセルの下部のシートタブの...
-
エクセルでセルの書式設定がで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
縦書き文章で『―』表示を『|』...
-
メールアドレスの下線の入力方法
-
Word2007でTabキーを押すと改ペ...
-
¥マークのキーにある横棒の出...
-
ミドルバー(真ん中棒)
-
半角英数大文字の入力方法について
-
ワードの表中での「箇条書き」...
-
エクセルVBA セルの入力後「De...
-
Backspaceで文字が全部消える…。
-
手術 という漢字。この漢字を、...
-
|(縦棒)を、キーボードから...
-
Becky!で入力時の改行がおかし...
-
eの上のカンマの出し方
-
PUBGをやっていてbad module in...
-
C言語 1文字入力(Enterキーなし)
-
実働時間を電卓で簡単に計算す...
-
ExcelVBAでテキストボックスに...
-
リターンキー → エンターキー?
-
VBAのユーザーフォーム、チェッ...
-
パソコンの文字入力の仕方
おすすめ情報