重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

東京から福岡まで荷物を「安く」送る方法を教えてください。
サイズは横35cm縦32cm幅6cmで、重さが2.5kg程です。

内容がエクスパック40冊になるため、ゆうメールは利用できないようで、
その他の宅急便等だと1,000円以上かかってしまいます。
どうにか1000円以内に収めて送る方法をどなたかご存じでしょうか。
オススメの配送業者等ありましたら教えていただけると幸いです。

A 回答 (1件)

3個口に分けて梱包後の1個口の厚さが2cmに収まるならクロネコメール便で 720円(240円×3)で送れます。


厚さが2cmを超えるようなら4個口となりますが、それでも送料自体は960円で済みます。
ただ、未使用のエクスパック封筒を送るのであれば、メール便は郵便受けへの配達で紛失時の補償も送料のみですので少し不安ですから、素直にゆうパック等の利用を考えた方がいいのではないでしょうか。
※それ以前に未使用の封筒なら福岡で購入すればいいのではと思いますが。

クロネコメール便|ヤマト運輸
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html

この回答への補足

>※それ以前に未使用の封筒なら福岡で購入すればいいのではと思いますが。

それが一番良いのですが、訳あって受取人自信での購入が難しいため、
こちらから郵送という運びなのです。
こちらでは金券ショップで購入するため、1000円以内だと、元が取れるため少し1000円にこだわってしまいました^^;

補足日時:2009/08/19 11:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ゆうパックの持ち込み割引、同一宛先割引を利用して1150円で送れるようです。
メール便の補償の有無とその200円弱の金額を天秤にかけると・・・

やはりゆうパックで送った方が良さそうですね。
的確なご回答いただきありがとうございました!

お礼日時:2009/08/19 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!