dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4年ほど前にSMSUNのShincMaster 173Tを2台購入しPCのデュアルモニターとして使用してきました。
最近、地デジチューナーを購入したのですがHDMI出力からHDMI-DVI変換ケーブル(下記URL参照)を利用して片方のPCモニターにテレビ画像を表示させたいのですができますか?
音声は赤、白のピンケーブルで単体のスピーカーから出します。

http://www2.elecom.co.jp/avd/cable/dh-hddv/

秋葉原の某PCショップに問い合わせたところ店員さんと話がかみ合わず的確な答えが聞けませんでしたが、ケーブルが繋がってもHDMI端子からの出力に4年ほど前のモニターだと映像規格が対応してないのでTV画像は表示されないようなことを言われました。
もちろん、ハイビジョン表示ができるとは思っていません。

私の考えでは、最近発売されるモニターはHDMI同士で繋がる製品が多いので変換ケーブルが使えるモニターの数は限られてしまうと思うのです。
そんな少数の人のために変換ケーブルを各社が製品化しても採算が合わないように思うし店員さんの話もいまひとつ理解できないでいます。

出力側はHDMIからですが表示させたいのはPC画面ではなく地デジチューナーのTV画面です。
詳しい方のご回答をお待ちしています。

「PCモニターにHDMI-DVI変換ケーブ」の質問画像

A 回答 (2件)

[ShincMaster 173T]の解像度は、SXGA (Super-XGA、1280×1024)でした。


地デジチューナーのHDMI出力は、現状は[1080P、1920×1080]となってます。

この解像度が合致していない他に、大きな問題としてモニタが[HDCP(コピー
保護技術)]に対応している必要があります。
地デジチューナーから[HDCP]に対応しているかどうか信号を送ります。
対応している場合は1080Pの信号を送り出します。
対応していない場合は信号を停止させているそうです。

[HDMI][HDCP]は次のURLをクリックして参考にして下さい。
http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/std-hdmi. …

http://ja.wikipedia.org/wiki/High-Definition_Mul …

http://e-words.jp/w/HDCP.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい説明とURLでよく理解(店員さんの話も)できました。
TVか対応モニターを購入しなければハイビジョン画像を見ることはできないですね。
ハイビジョンでなくてもモニターでTVを見ることができればと思っていた夢もはかなく消えました。(笑)

ご存じでしたらアドバイスをお願いしたいのですが液晶TV(大きすぎない)を購入しPC画面を表示させるのとPCモニターを購入しTV画面を表示させるののはどちらがお奨めですか?
PCは常時ではありませんがデュアル表示が絶対条件でTVも隣で見ることができるのが理想です。
現在は、I/OdetaのTVBOXでそのように使っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/18 21:00

多き過ぎないってのがどの程度なのかによるかと、


32型以下の液晶TVだと今はパネルが液晶ディスプレイと
同じものを使用していることが多いので大きな差が無いです。

逆に37以上だと液晶ディスプレイは無いような気がします、
あっても非常に高価なはず。

マルチAV対応液晶ディスプレイなるものを購入すれば、
PCもきれい、動画もなかなかきれいと、
両者のそこそこを良いとこ取で使用できるかと。
お勧めは、
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display …
http://www.eizo.co.jp/products/em/index.html#fx
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。

パソコンモニター(デュアル)としても使うので20~26型ぐらいと思っています。
大きすぎるとパソコンやりながらTVを見たいときに近すぎて見づらいと思うので。

お奨めいただいた三菱製モニターは23型が別の某家電量販店に展示されていて店員さんに説明していただいたらPCもレコーダーも出力解像度が1920*1080ならどちらも綺麗に表示されるとのことでした。
価格も4万円を切っており手頃だし私の使い方にピッタリだと思うので有力候補ですがPCが古いので対応していません。
PCパーツも安くなったので久しぶりに組んでみようと思っています。

 

お礼日時:2009/08/22 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!