プロが教えるわが家の防犯対策術!

金魚を飼っています、特に知識があるわけではありません。
知り合いが、売り物にならない錦鯉の小さいの(金魚くらいの大きさ)を2匹くれるというので、見た目もキレイなのでもらって、金魚と同じ水槽に入れました。
金魚2匹、鯉2匹で、水槽はホームセンターのMサイズで循環ポンプ式です。
エサは金魚用を1日1回与えていました。
(エサは子供担当なので、聞くと毎日やってたと言います)
1ヶ月くらいでしょうか、ふと気がつくと鯉が1匹いなくなっていました。
あまりにも部屋の一部のように気にしない存在になっているので、全く気づきませんでした。
水槽内に痕跡もなく、きれいさっぱりいないので、実際はどうか、たぶん、共食いとかしたのか・・と想像しました。
(逃げた、というオチはないです)
鯉にはエサ不足だったのか、かわいそうなことしたな~と思います。
熱帯魚だと、大きさ違いで同じ水槽で飼ったりしているのを見たことがあるので問題ないかと思っていたのですが。
実際はどうだったのでしょうか。
金魚と鯉は一緒に飼えないものだったのでしょうか。
詳しい方、教えてもらえると幸いです。

A 回答 (4件)

私も金魚数匹と錦鯉数匹、7~8cm程度のものを60cm水槽で一緒に2度飼った事があります。


現在、鯉は水槽では厳しくなりましたので池で今も元気に泳いでいます。

私も知識があるわけではありませんので・・・。

水槽がホームセンターのMサイズがどのくらいのものか?
錦鯉や金魚の大きさもわかりませんので何とも言えませんが、
水槽Mサイズが45cm、金魚・錦鯉共に10cmだったとすると私的には4匹は余裕があるとは言えません。余裕がないとも言えませんが・・・。
だからといって、鯉の行方不明とは結びつきません。共食いとも関係ありません。単なる水質悪化の問題です。

行方不明って鯉が飛び出して水槽の裏とか、水槽の台の後ろに干からびてなんて事ないでしょうか?特に鯉はジャンプしますからね。
私の家の池は猫・鳥対策も含めネットを張ってます。

今、池では金魚・鯉・フナ・ハヤが共存していますので
金魚と鯉は一緒に飼えないか?
と聞かれたら私は「大丈夫でしょ」と答えます。

ご参考まで。

この回答への補足

回答ありがとうございます、失礼しました。
子供が金魚を飼いたいといって始めて、結局、管理は親父・・と言うパターンです。
金魚は3~4cmが2匹、鯉は5cmくらいが2匹でした。
ホームセンターの水槽はSとかMで売っていたので、てっきり基準でもあるのかと思っていました。
たしかに幅45cmくらいのものです。
見た感じ、調度いい雰囲気です。
上にふたがあるので、まさか飛び出す可能性は考えてもいませんでした。
ふたも、循環ポンプとか両角に隙間があります。
居間のローボードの角に置いてありますから、裏側とかをしっかりチェックしていませんでした、よく見てみます。
家族で「謎だ・・」「きっと食べたんだ・・」という話になり、一応は管理責任者?の親父としては何がわるかったのか?一緒には飼えないものだったのか・・
一緒に買うことは可能で問題は無いということがわかってホッとしました。

補足日時:2009/08/21 17:39
    • good
    • 2
この回答へのお礼

さっそく、家に帰ってから水槽周りを調べましたが・・発見できませんでした。
なぞです・・
水質が悪くて死んで、それを食べたのでしょうか・・
フィルターは定期的に交換しているんですが。

魚が減ったので、子供が「また金魚すくいで持ってくる・・」と意気込んでいます。
私の飼い方が悪かったんだな~と思いました。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/21 20:22

サイズが同じくらいなのですよね?共食いでしたら行方不明にはならないと思います。


つつきまわされて殺された(死んだ?)金魚を見たことはありますが、鱗がはげていたりはしても形はそのままでした。
ピラニアならともかく鯉も金魚もあんな口ですから、食べれないと思います。

水槽周りにいないのなら…うーん。フィルター内とかにもいないですか?
あとは猫が入って取ってったとか、ですかね…。
ピチピチはねてひからびてないか、広範囲を探してみてください。

この回答への補足

水槽の中をよ~く見回してみたら、作り物の水草に少しですがウロコみたいなのが引っかかってるのを発見しました。
結局、残りの1匹も死んでしまいました。
金魚2匹は生きています。
思い出してみると、鯉を入れてからフィルターの汚れるのが速くなった気がします。
水質に、鯉の方が敏感なのでしょうか。
それで死んで、つつかれて、解けて、循環ポンプなどでろ過された・・?
なぞですが、水質管理が悪かったのは事実のようです。

補足日時:2009/08/22 22:54
    • good
    • 3
この回答へのお礼

上手にやれば、金魚と鯉は共存できることが解ってよかったです。
水槽で鯉を飼う・・なんてことは間違ってるようなイメージがあり(鯉=池で飼う)
結局、私の管理が悪く、ふだんも良く見ていなかったせいだと思います。
ありがとうございます、勉強になりました。

お礼日時:2009/08/22 23:23

質問に対する回答というわけではないのですが…



『ホームセンターのMサイズ』水槽というのは
もしかしてメーカー側でMと言っているものではないかと思うのですが。
メーカーは違えど、S/M/Lの大きさ(容量など)は
ほぼ同じだと思います。
そうだとすると、各水槽のサイズは

S:W310×D180×H250(12L)
M:W355×D215×H265(18L)
L:W395×D250×H280(23L)
 ※コトブキ工芸の場合。他メーカーも容量はほぼ同じようです

この一覧でのMサイズだったとすると
4匹でも過密ではないかと思えます。
ちなみに45センチ規格水槽の場合は
W450×D300×H320(38L)
と、容量が倍以上になっています。

金魚や鯉は考えているよりも大きくなるので
一般に言うMサイズ水槽だと
すぐ小さくなってしまうのではないでしょうか。

質問者様の言われるMサイズが先ほど記した
Mサイズより遥かに大きい=45センチ規格水槽と同等であれば
まだ大丈夫だとは思うのですが
少々心配になりましたので書き込ませて頂きました。

安いという理由で選ばれたとすれば
ジェックス社の『金魚のお部屋』あたりでしょうか。
(参考URLを貼っておきます)

参考URL:http://www.gex-fp.co.jp/fish/catalog/aquarium/co …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
金魚のお部屋MとM用のフィルター交換式外付け型循環ポンプです。
大きさと価格が手ごろで買いました。
砂利を薄くしいて、人工の草みたいなのを入れてあります。
フィルターは2~3週間で換えています。
フィルターが汚れるとポンプの水たまりからあふれてくるのを目安にしています。
確かに、小さいと言えば小さい気もします。
これで、1番多いときで6匹の金魚を入れてました。
今、金魚2匹になってしまい、よく見ると、ちょうどいいのかな~なんて気もしてきました。
なかなか面白いものですね。

お礼日時:2009/08/22 23:19

No.1で回答したものです。



この手の管理は親父っていうのが多いですよね。私もその一人です(汗)

もう1匹もいなくなってしまったのは残念ですね。

>水質に、鯉の方が敏感なのでしょうか。
私の経験上、錦鯉や良質の金魚は弱いように思います。黒い鯉(川などにいるもの)や普通の?金魚(フナを赤くしたもの)は強いです。ですから生き残るのはその手が多いですね。

フィルター交換や清掃の場合のアドバイスを。
交換前に水槽内の砂利などをかき回してゴミや糞などをフィルターに吸い込ませてから作業してください。その方が良いように思います。
ウチはそのようにして、60cm水槽の全清掃はGWに年1回で最長11年生きている金魚が1匹います。
また、金魚の数にもよりますが夏場フィルターは週1回清掃した方がよいでしょう。
私は60cm水槽2個(金魚)、池、35cmプラスチック水槽2個(赤腹イモリ6匹。5年前子供が近くの川から採取。昨日新たに2匹仲間入り(汗))のフィルターを毎週1時間以上かけて清掃してます(泣)

minollinnさんも私のようにならないよう注意しながら生き物を飼わせるようにしてくださいね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度重なるアドバイス、ありがとうございます。
全く知識も無く飼い始めて、(多少はネットで調べましたが)
金魚も鯉も同じようなものか・・と飼ったら、突然1匹が消える、という事態に驚き、結局2匹目も死ぬ(金魚はずっと生きています)
親父としてはどうしよう・・みたいな感じでした。

フィルター交換式(使い捨て)の小さいポンプですので、自腹(笑)で時々はフィルターを換えてますが、水槽掃除などは・・・・してませんでした。
見た目、水はキレイな感じで、多少、緑色のコケ?が水槽に付着する程度で、それはたまに拭いてやりますが、その程度の管理です。
何事もそれなりの知識が必要ですね。
子供は、金魚すくい自体が面白いらしく、その後はあんまり・・ですが、エサだけは担当させているのですが。
これからは金魚のみを長生きさせてやりたいと思います。
回答をもらい、何となく安心しました、ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/24 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!