
GB250クラブマン 4型に乗っています。
シングルキャブ、社外マフラー、K&Nパワーフィルターを装着しています。
ジェットの番手はノーマルのままなのですが、60~70キロあたりでエンジンから「ゴボゴボ」音がして加速がありません。また、エンジンブレーキをかけるとマフラーからバックファイヤーも出ています。
メインジェットの番手を135、140、145に上げてみたのですが、やはり同じ症状がでています。
パイロットスクリューの調整もやってみたのですが、どうもうまくいきません。
どなたか詳しい方、教えてください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
参考程度に
>間違い マフラーからバックファイヤーも出ています。
アフターファイヤー またはアフターバーンと言います。
たぶん原因はK&Nパワーフィルターでしょう。
キャブに負圧が少なくなりますから ジェットから ガソを吸わないと
思いますよ だから>メインジェットの番手を135、140、145に上げてみたのですが、やはり同じ症状がでています。
エアクリを ノーマルにすれば直ると 思いますよ!
たとえ 上手くセット出来ても エンジンには悪いですよ 埃を吸いこみますので。
No.1
- 回答日時:
クラブマンってタコメーターついていませんでしたっけ?
速度ではなく何回転くらいで現象がでているかがわかるのが一番なのですが。
考えられることは社外マフラー+パワーフィルターの組み合わせで、ノーマルよりも抜けが悪い、つまりガスが濃いです。
ノーマルのまま、ニードルのクリップを上に変更(ニードルを落としてガスを流れにくくする)する、
或いはメインジェットを5~10番下げたらいかがでしょうか。
この回答への補足
R48さん、ご回答ありがとうございます。
明日ニードルとメインジェット対策を早速、やってみます。
ちなみに、ゴボつき症状は6000~8000回転ぐらいで、起こっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インナーサイレンサーってエン...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
駐車バイクの高温のマフラーで火傷
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
先週live dio zx にデイトナの7...
-
カブ75 ボアアップ キャブ交...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
CB400SFフルパワー化
-
マフラー
-
マフラーが詰まったので穴を開...
-
暖気で近所迷惑・・・
-
ちんこの皮を捲ると亀頭は出る...
-
VINOビーノ SA10J 2003年式の...
-
ディオZX、40km/hから速度が...
-
CBX750Fに使える集合マフラー
-
シャーシブラックペイントの落...
-
運輸局の整備部門から葉書が来て
-
ズーマーのマフラー交換後の設...
-
バイクのマフラーの、ショート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マフラーの中に灯油を入れると?
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
ショート管について
-
排気漏れの調べ方?
-
マフラータオルの洗濯について...
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
バイクのマフラーの音を大きく...
-
マフラーから白煙が
-
バリオス2のエキパイのナットに...
-
マフラーのバッフルとったら違...
-
ズーマーのマフラー交換後の設...
-
マフラーのグラスウール
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
スーパートラップマフラーについて
おすすめ情報