dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エプソンの2-3万円くらいのプリンターを購入します。
使用頻度は多いです。
今使っているものはヤマダで5年保証がついているので何回か廃インクタンクがいっぱいになったので無料で直していました。
今ヤマダかオークションかで迷っています。
オークションだと1万円安いかわりに保証がつかないので。。
5年以内に3、4回インクタンクのリセットをするとして、どちらがお得でしょうか?

A 回答 (2件)

>オークションだと1万円安いかわりに保証がつかないので。


5年以内に3、4回インクタンクのリセットをするとして、どちらがお得でしょうか?

単純に計算しても5年で3~4回修理(廃インクタンク処理)に出すとすれば1回約8000円としても3回で24000円、4回とすれば32000円になりますからヤマダで10000円高くても保証付きで買う方が圧倒的にお得です。
最近の情報ではエプソンのトラブルが多いように見受けます(このQ&Aなどで)。とすると5年の間に廃インクタンク処理のほか別の故障も一度や2度あると考えれば10000円や20000円のプラスになりますから購入時の安さだけに目を奪われると大損をすることになりますよ。

注)金額はキヤノンの定額サービス料金とやらを参考に(概算)、後は私の感触で修理代をはじきましたがそれほど大きな違いはないと思います。参考にしてください。
    • good
    • 0

家電販売店等に頼むと1回7,000円以上だと思います



ただメーカーに直接頼むと・・・
http://www.epson.jp/support/shuri/02_printer_cop …
※4:インクジェットプリンタ、インクジェット複合機の持込修理対応(引取修理サービス/送付修理サービス/持込修理サービス)において、廃インクパッド交換のみを行い、他に修理調整が無かった場合は、廃インクパッド交換料金(4,200円)が適用されます。
と書いてありますね(送料は別途かかるようです)

まあ2回以上交換するならどちらにしても1万円以上はかかりますね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!