
DELL inspiron 6400を再インストールしたらキーボード入力がおかしくなってしまいました。OSはVISTAです。例えば、日本語と半角英数の切り替えに左上にある「半角/全角」キーを押すと「‘」が入力されます。
現在、日本語入力と半角英数の切り替えにはshiftキー+capas lockキーを使用すると切り替わります。また@マークキーを押すと「[」になってしまい、メールアドレスが打てません。キー配列が変わってしまい、とても不自由しています。
どうか、皆様の知恵をお貸しください。
補足ですが、デバイスマネージャーでキーボードを展開すると「標準PS/2キーボード」と表示されます。101/102 配列の英語キーボードではないようです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
対応の説明が不十分でしたね。
対応方法、キーボードのメーカによらないのでどこでも結構です。私は、ダイヤテックのページを良く見ていました。以前使っていたこともあってですが・・・。
たとえば
https://www.diatec.co.jp/support/s-wps2.php#p5
https://www.diatec.co.jp/support/details/vista-1 …
などです。
この回答への補足
またまたご丁寧にありがとうございます。
本来ならば、キーボードのデバイスドライバを「日本語PS/2キーボード106/109キー」に選択できるのでしょうが、この「日本語PS/2キーボード106/109キー」が表示されません。やはり、このデバイスドライバをインストールしなければならないのでしょうか?できましたらこのインストールの仕方を教えてください。お願いします。
No.1
- 回答日時:
デバイスマネージャの表示は違っていても、英語キーボードで動作している、と考えられます。
@の入力はSHIFT+2になっているはずです。私は英語キーボードを使っています(一台はDELLのPCです)が、手元でためしてみると、確かにshiftキー+capas lockで日本入力切り替えができますね。(通常はALT+`で行っていますので・・・)
復旧方法ですが、キーボードメーカのページを参照してみてください。この現象は時々起きるので、対処方法が詳しく載っています。
この回答への補足
ご丁寧な回答をありがとうございます。
しかし、ノートパソコンなのでキーボードのメーカーがわかりません。
こういった場合はどうしたらよろしいですか?
再度、ご回答をお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード キーボードのCaps Lockキーと変換キーの挙動がおかしくなりました。 4 2022/09/04 22:44
- マウス・キーボード キーボード(半角/全角 漢字)のキーから 入力モード 2 2022/11/23 09:58
- マウス・キーボード 不良表示キー(キーボード) 3 2022/04/27 10:53
- iOS これは日本語入力の大発明ですか? 7 2022/12/21 07:17
- マウス・キーボード パソコンの外付けキーボードについて ノートパソコンて外付けキーボードを使用すると、入力うまく行きませ 4 2023/01/04 23:02
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- マウス・キーボード macからリモートデスクトップでwindowsに接続した際のキーボード配列 3 2023/07/10 08:40
- Excel(エクセル) スラッシュ記号(/)を入力できないッ! 2 2022/05/22 11:45
- その他(悩み相談・人生相談) キーボードに、全角半角のキーがありません。 どこで切り替えたら良いのでしょうか? 画面をいちいち触っ 1 2022/06/28 22:32
- フリーソフト 日本語の入力をすべて記録する 1 2022/07/07 12:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードからシフトキーを押...
-
円マークが入力できない
-
DELLのキーボードの設定がおか...
-
lenovo ideapad S10-3(Windows...
-
ATOKのツールバーが消えてしま...
-
キーボードのキー右下にある文...
-
「芦」の字が変換できません
-
エクセルに貼付けたURLが青文字...
-
カーソルの暴走
-
HP素材の加工方法は?
-
エクセルに関数式を入れました...
-
カシオ KLD-300 ”ウ”の濁点の...
-
ム・ム・ム・・・出てきませー...
-
右クリックが一瞬で消えてしま...
-
文字の上にチルダを表示する方法
-
excelのセル内の文字を180度回...
-
IME98で変換後、変換候補に頻...
-
ペイントの不思議な動き
-
ハイフンの入力の仕方が分かり...
-
エクセルで挿入した画像を背面...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードからシフトキーを押...
-
DELLのキーボードの設定がおか...
-
円マークが入力できない
-
分音符つきの欧文(aとかeの上に...
-
問題はキーボード IME?
-
IMEツールバーでは「あ」なのに...
-
キーボードの(ろ)にある[(\)こ...
-
かな入力できない
-
goole 日本語入力について
-
lenovo ideapad S10-3(Windows...
-
文字列の確定という細長いウイ...
-
HUAWEIで韓国語を入力したいの...
-
ATOKのツールバーが消えてしま...
-
言語バーがタスクバーに表示さ...
-
キーボードのキー右下にある文...
-
「芦」の字が変換できません
-
エクセルに貼付けたURLが青文字...
-
カシオ KLD-300 ”ウ”の濁点の...
-
VBAで文字を反映させると255...
-
追加入力の文字だけ色を変えた...
おすすめ情報