重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ウインドウズ7を10にしましたが使いにくいので7に戻しました。ところがIMEアイコンが出てきません。どなたかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

「コントロールパネル」「言語の追加」「詳細設定」「使用可能な場合にデスクトップ言語バーを使用する」にチェックを入れ「保存」(またWindows10にした場合)



(Windows7)
「スタート」「コントロールパネル」「地域と言語」「キーボードまたは入力方法の変更」「キーボードと言語」「キーボードおよび他の入力方法」「キーボードの変更」
「テキストサービスと入力言語」「言語バー」「デスクトップ上でフロート表示する」
か「タスクバーに固定する」を選択「OK」
    • good
    • 1

デジタルライフ >Windows >Windows Vista >


>7に戻しました。
どっちなんですか?

日本語入力ができるのならそのまま使えばいいと思いますが、IMEの言語バーや通知領域になにか表示されないと困る使い方をしているのなら、ctfmon.exeを常駐するようにすれば望んだ結果になるかも知れません。
http://oxynotes.com/?p=5949
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!