

何から言っていいのかわからないのですが、
心に余裕が無いと感じています。
神経内科にはもう5年通っています。
自殺未遂も2回しました。
子供は1人います。やさしい主人もいます。
父親は今、癌で入院していますが、母が仕事を辞めて
看病しています。
決して不幸では無いと思います。
ただ、頭が回らなくなってしまいました。
毎日仕事をこなしていますが、最近、家事の方が
疎かになっています。
家族が大切で、もう自殺などとは考えません。
でも、何故生きているのかわかりません。
眠れない夜が4日続いてます。
1日15分程度しか寝れません。
夜は色々と考えてしまうのですが、ここで
文章に出来るほどまとめられません。
寂しいとかそういう感情ではないと思います。
何が言いたいのか、分からなくってすみません。
こんな事になったのは初めてで、だから余計
文章にも出来ないのですが・・・。
今の自分は抜け殻の様です。
薬はキチンと服用しています。
私は何をするべきなんでしょうか。
子供の為にご飯とか食べさせてあげてたら
それでいいんでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは あまりご自分を追い詰めないで下さい
私も娘のいる母親としてとても切なくなる文章でした
問題の本質や根本は置いておいて 今そういう状態でいるということや
「やさしい主人がいる」「決して不幸ではない」等
ご自分の状況を客観視できているようなので
少しは安心できます
子供さんにとって 母親がそこにいるということは
絶対的なものだと思います もちろんその母親が
いきいきとしていればさらにいいとは思いますが
それは大人からの意見であって 子供にしてみたら
母親がそばにいてくれると言うのは絶対的な安心感だと思います
よって 貴女が今すべき事は子供にご飯を食べさせる事
でいいと思いますよ
No.5
- 回答日時:
自分をあまり追い詰めずに、肩の力を抜いてみましょう。
お仕事をやめる気が無いとのことですが、ちょっと長い休暇を取ったりすることはできないのでしょうか?
たまにはゆっくり休息することも大切です。
今は暖かくて外に出るのも気持ちいいですので、お子さんとのんびり公園で遊んだりされたらどうですか?
元気出してくださいね。
仕事は自分が唯一社会と関わっている場所だと
感じています。
休暇は取れませんが、お休みの日に子供とのんびり
公園・・・なんてしばらく考えませんでした。
ここの所、隣県の父の看病が土日のお約束で、
母を休める為だと思いこんでましたから。
今度の週末は何も気負わずにのんびり過ごして
みようと思います。
ご回答、有難うございました。
No.4
- 回答日時:
子供を生んでおいて、なんのために
生きているかわからないというのも
おかしな気がしますが。。。
いっそ仕事をやめて、家族のことだけを
考えるようにしてみたらどうでしょう。
アドバイス有難うございます。
仕事を辞めるともっと落ち込む気がします。
子供の事はもちろん1番大切です。
子供の為にも元気になりたいです。
こう考えられるこの状況にも感謝するべきですね。

No.2
- 回答日時:
言葉にできない気持ちは何となく察しがつきます
私も今、職場の事で悩んでいます、ただまだここに
カキコできるだけの余裕が残ってるじゃないですか?
自殺未遂は自分への甘えです、どうにもできない事なんて
山ほどあるし、みんなそれを抱えて生きてます。
少し考えすぎなんじゃないですか?
眠れないと考え込むのではなく、違った方向へ考えて
見てはいかがですか?
後はあなたの意志しだいではないですか?
アドバイス、有難うございます。
私がここでカキコ出来るのは
知らない人と繋がっていると実感できることが
嬉しいと思えるからです。
考え方をポジティブにしたいのですがそれが
難しいです。

No.1
- 回答日時:
ちょっと重たい内容ですが・・
>私は何をするべきなんでしょうか。
日々淡々と、ご主人のため、子どもさんのため
ご両親のために、生きてあげることでいいと思います。
>子供の為にご飯とか食べさせてあげてたら
>それでいいんでしょうか。
それでいいと思います。
他に生き甲斐がいりますか?
あなたも、あなたに通じる全ての人も
一生懸命生きている。
それだけで十分ではないですか?
アドバイス有難うございます。
でも今の自分は一生懸命生きてると
胸を張って言えません。
これも人生の長い道のりの一つなんでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ほぼ、一年ごとに引越し
-
「生まれてくるんじゃなかった...
-
ADHD、アスペルガー気質が遺伝...
-
大学生の娘に限界です
-
東京にいる息子をいい加減Uター...
-
娘と縁を切りました、ちゃんと...
-
息子が彼女を親に無断で実家に...
-
親が毒親だと気づいたので、疎...
-
思春期の娘の携帯を見てしまい...
-
大学生の息子が彼女を妊娠させ...
-
小さい頃父親に身体を触られた...
-
娘に身勝手さを注意したら、反...
-
娘の態度が原因で病んでいます...
-
高校生の娘、彼氏がいることを...
-
30歳、独身の息子のことで相談...
-
こんな息子にどう接したらいい...
-
もう29歳にもなる息子が結婚し...
-
子供の友達を泊める
-
毒親ってどこから毒親ですか?
-
息子について… 通信制に通う18...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貴女の幸せとは、何ですか❔ で...
-
ほぼ、一年ごとに引越し
-
ADHD、アスペルガー気質が遺伝...
-
母親なんてつまらない とゆう台...
-
チック症って遺伝しますか? 彼...
-
「生まれてくるんじゃなかった...
-
隣人に復讐すること。
-
欠陥女と一緒にいてくれる彼、...
-
ココが自分の居場所じゃないみ...
-
子供を産みたくないので彼と別...
-
気持ちを切り替える方法
-
最近なんだか鬱な気分です。 1...
-
どうしていいか分かりません
-
過去に癌を患い、適応障害とな...
-
ADHD?夫へのカミングアウト
-
100歳まで生きたいと思いますか...
-
62歳、会社を定年退職し、両親...
-
妊娠中、友人の頻繁な訪問が少...
-
他人は楽しい人生。自分だけは...
-
父親が欲しいです。
おすすめ情報