
私は現在21歳の女です。大学受験では東京大学を目指していた私ですが、
高校3年生のときにうつ病の症状が出始めました。勉強どころではなく毎日生きていることさえ・・・という状態に。
周囲から『絶対に東大に受かる』と言われていた私は、結局受験すらできませんでした。
勉強を頑張りすぎたことが直接的な引き金かもしれませんが、
幼い頃の家庭の事情などが根本的な原因です。そのときは自分の症状が一体何なのか
分からなかったのですが、卒業後に病院へ行き、全てが繋がり、うつ病だとわかりました。
そして高校卒業後から自宅療養に入りました。それから約2年半・・・本当に辛かったですが、
今ではだいぶ良くなってきました。自分の将来やこれからのことも考えられるようになりました。
そこでもう一度、大学に挑戦しようかなと思うのです。
今度は東大に固執せず、本当に自分のやりたいことができる大学へ。
でも、全く勉強から遠ざかっていた今の私にできるかわかりませんが・・・。
と言いつつ、せめて、MARCH(?)クラスくらいは行きたいのですが・・・。
それ以外でも構いません。今の私が大学を受験できるのは、やはり普通の高校生と同じ
一般入試しかないのでしょうか。もう高校を卒業してから来年で3年になります。
普通でしたら3浪したことになります。高校の頃の成績を提示したところで
どうにもなりませんよね・・・(ほぼ10です)。一般以外の何か入学試験は無いのでしょうか。
他の方法はありませんでしょうか。わからないもので・・・。
長々とすみません。宜しければ回答をお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
本当に自分のやりたいことがあるから大学を目指されていらっしゃるん出るよね。
全く勉強から遠ざかっていたと言われますが、「絶対に東大に受かる」と言われるほどでしたら基礎がちゃんとできていらっしゃると思いますし、高校卒業証明と在学中の成績表を添付することを求める大学がほとんどではないでしょうか。
私も質問者様と同じくうつ病と診断され、服薬して5年になります。
徐々に体調が戻り始め、薬を飲み始めて3年目の時、どうしても諦められなかった夢があったことを思い出しました。
そして、29歳で大学受験しました。今、30歳、大学2年生です。
社会人枠です。募集定員は少ないですが、本当にやりたければ、自分からがんばろうと思える(うつの時は周りからの期待だったと思います)ので、やればできると思います。
ちなみに、同じクラスに54歳の学生もいますよ。
自分が本当にやりたいと思えることなら、叶えられるはずだと思います。
回答ありがとうございました。
そうなんです。もう一度、チャレンジしようと思いました。pinakoradaさんのお話を聞いて、とても勇気が湧いてきました。素晴らしいことですね。私も自分の本当にやりたいことに向かって、焦らず進んでいきたいと思います。貴重なお話をありがとうございました(*^-^*)
No.4
- 回答日時:
一般やセンター以外のAOなどはかえって不利になりそうな気がします。
また、どのような手順をふんだとしても年齢や経緯はかえられないわけですから、入試の方法に拘る必要がないように思います。
私の出身校が特殊だったのかも知れませんが、大学って結構色々な年代の学生がいます。
浮いてしまうなどと気にするよりも、もう一度目標に向かって勉強してみてはいかがでしょうか。
自信をつけるためのいい方法になるかも知れません。
No.3
- 回答日時:
マーチならセンター利用でいいのではないでしょうか。
しかし、質問からみるとセンターでも合格点に達していないように思います。
達しているのなら一般以外でとは言わないでしょうし、そのまま頑張るでしょう。
もしかすると、本当はやりたい事は漠然としていて、
頑張って勉強して大学に入った自分が欲しいのではないですか?心の支えのような。
東大目指していたのなら4ヶ月あればマーチ、又はワンランク下の大学は入れるでしょう。
出来ないと思いますけど3浪でマーチでAO入学ってのはどうかと思いますよ。勉強してたなら一般でしょ。
勿論、本当にやりたい事がはっきりしているのなら3浪とかそんな事関係ないでしょうが。
どうしても勉強に集中できないのなら大学は諦め、就職、資格取得や結婚など、
将来に向けて考える必要があると思います。家庭に入る場合を除いて、
基本的に25歳までに就職しないと厳しいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- 専門学校 通信制の高卒、そのあとウェディング系の専門に奨学金で行きましたが、母の体調が良くなく、看病していたり 3 2022/08/24 22:41
- 予備校・塾・家庭教師 20歳から名古屋大学文学部の受験について 6 2022/08/20 15:55
- その他(悩み相談・人生相談) 至急!!司法試験について 閲覧いただきありがとうございます。 19歳女です。 私は家庭の事情により大 4 2022/06/22 07:15
- 大学受験 東京経済大学経営学部と東京理科大学理学部2部だったら皆さんどちらに行きますか? 2浪生ですが、偏差値 3 2023/01/31 12:56
- その他(悩み相談・人生相談) 通信制高校3年生(17)です。 わたしは学力が壊滅的にありません。 中学生レベルも出来ないと思います 1 2022/04/10 18:26
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 大学受験 高校3年生です。 絶賛受験期で頑張ってる人も沢山いると思います。しかし自分にはいきたいと思う大学は見 4 2023/01/31 03:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
三年遅れで大学に通うとして馴染めるでしょうか。 高校の時にうつ病になり二年療養してました。診断を受け
大学・短大
-
大学中退後
大学・短大
-
うつ病で留年(休学)したけど、無事卒業できた方いますか?
うつ病
-
-
4
うつ病で高校中退のその後
学校
-
5
精神病で大学を2年休学、1年留年しました。
就職
-
6
うつ病→大学中退これからどうすればいい?
うつ病
-
7
実質三浪で大学受験 現在20歳男、訳あってうつ病になり一年半引きこもっていました。 それで受験勉強の
大学受験
-
8
病気で現役、一浪、二浪でほとんど勉強できなくて実質三浪になるんですけど大学で浮きますか?卒業出きると
大学・短大
-
9
受験生の高3女子です。 うつ病と診断され心療内科に通っています。 朝が特にしんどくてベッドから動けな
うつ病
-
10
どうなりましたか?
大学受験
-
11
うつ病で大学中退をしそうな学生です。診断書もあります。もし中退した場合に就活の際はどの様な施設、制度
うつ病
-
12
大学二年、休学して再受験
大学・短大
-
13
うつ病もしくは統合失調症なのですが、大学進学を諦めたほうがいいでしょうか?
統合失調症
-
14
大学受験への不安。
うつ病
-
15
二浪して大学に合格しましたが、何もやる気が出ません。 二年間宅浪して今年、某国立大学に合格しました。
学校
-
16
25歳で大学って遅いですか?就職できませんか?
その他(就職・転職・働き方)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
「大学」を学校と呼ぶのは間違い?
-
息子が大学をやめたいと言って...
-
次高3で評定3.2でした。 大学...
-
国公立大学に関する質問です! ...
-
大学で興味のない学部に進んだ...
-
補導について
-
千葉大とMARCHや早慶はどっちが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報