dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

遠出したいと思いカーナビを購入しました。
ネットで調べて取り付けてみたのですが、
バッテリーのプラス端子とマイナス端子にシガーソケットのメスを取り付け、電源を取れていることは確認できました。
翌日に出発しようと思いエンジンをかけようとしましたが、動きませんでした。その間はシガーソケットのオスは接続せずにバッテリーにメスだけをつないだ状態で放置していました。
バッテリーから直接電源を取ると、すぐにバッテリーがなくなってしまうことはあるのでしょうか?
ちなみにナビをつけるまではエンジンも普通にかかっていました。

A 回答 (5件)

>バッテリーに配線をつなぐときに、プラス、マイナスの順で取り付けますよね?それをマイナス、プラスの順で取り付けるとバッテリーは一気になくなりますか?



バッテリーのターミナルをプラスから取り付け最後にマイナスを取り付けるのは工具などによるショートの危険性が有るためでそのことによるバッテリー電圧などが一気になくなることは考えれません。

>また、プラス、マイナスの順でバッテリーに直接つないで、メインスイッチをOFFにしたときにナビのシガーソケットをはずす事を忘れなければ、問題なく使用することは可能ですか?

その取り付けたソケットが機器を一切つながなくても電力を消費する物でなければ大丈夫です(パイロットランプなど付いてなければ)

>バイクショップに頼んだ場合1万円はかかるとのことでしたので、できるだけ自分でつけたいと思っています。

多少ネットで検索などすればリレーの付け方やヒューズの付け方など有ると思います、そのような物を見て少し勉強すれば出来ると思いますが、これは人にもよるので一概には言えません。

>※おしがけするのもかなり苦労しました。
>エンジンがかかってもバッテリーがなさそうな感じでした。

どのくらい使ったバッテリーか解りませんがMFは特に突然死のことも(昨日まで正常だと思っていたら翌日は駄目なんて事も)

>バッテリーは交換することになりました。

今は決して安くないので取り付けた後エンジン始動して発電系のチェックもテスターで簡単にしておくだけでも良いのでされて下さい、常時点灯の車両でも13.5V以上出ていればまず発電系はOKでしょうがこれが剰りにも高い数値が出ていたらショップに以来しましょう(普通は15V位が上限です)私のバイクは15.3V出ていますけど(ライト非点灯時)元々高いので・・・

なお、車体の純正の配線は剰り電流などに対して許容量が有るとは思えないのでそこから直接配線するのは元の配線が持たない可能性があるため取らない方が安心です。

ライトなどの配線から取るのであればリレーの軌道電流程度にしましょう(これは微弱電流で動作します)しかし、配線の途中から別の配線を取るときはよほど注意して配線の処理をしないとトラブルの時には移動も出来ないし火災になることも視野に入れる必要があり、一番はヒューズボックスなど利用して取るのが一番です。

また先に書いたようにバッテリーから直接取る場合は電源の切り忘れとバックアップ電力が有りますから(微弱ですが)バッテリー上がりの危険は有ります、ヒューズはエーモン等の配線の途中に割り込ませる物をバッテリーのプラスの直近に使用すること(これでソケットまでの配線が短絡などしたら車体を守ることになります)

後はソケットが防水なら良いですがそうでなければ出来るだけ雨などの水が掛からない場所に取り付けて雨水などの原因で起こるトラブルを回避するように(いたずら防止の意味でも見えないところに)

私もバイクに色々と取り付けています、まずオーディオ、レーダー、無線機、以前はナビも、車用のシガーソケットを取り付けUSB電源も使用可能、トランスミッターも等、今はビデオカメラの電力を取ることを考えています)
この中でオーディオのバックアップは常時電源、それ以外はキーオンと同時に使用できるようにすべて自分でしました(車も同じようにしています)ホームページなども持っていますが規約で紹介できません。

参考になるサイトは色々有りますから探してみて下さい。
きっちりと出来たか確認は何度もして最後にバッテリーのターミナルをしっかりと取り付けて下さい、簡単な作業でもはじめは難しいと思う物です、何度か作業していれば解ると思いますが失敗はあまりに高価な代償が待っていますからしないようにしましょう。

後はフロート充電器を一つ持っていればバッテリーの為に良いですよ(どんな物か検索して下さい)私は自作しています(もっとも改造という方が正解かも)
    • good
    • 0

症状からみますと、バッテリーにシガーライターを取り付けるとき、バッテリーのターミナルを緩めたと思いますが、その締め付けが悪く、バッテリーとターミナルの間で半接触状態に成っていると思われます。



テスター等で測ると12V出ますが、セルモーター等の大容量のものは動作しません。

ターミナルを少し緩めて、ぐりぐりと端子を回転させてターミナルと端子を擦って導通を良くして締めなおして見て下さい。

なお、シガーライターをバッテリーに直結しているみたいなので、必ずエンジンを切った時はカーナビもOFFしましょう。それから、ヒューズ入りのシガーソケットか、ヒューズを直列に入れていますよね。
    • good
    • 0

バッテリーに直接シガーソケットを取り付けてナビの動作確認をして(エンジン停止状態でしょうか)その後ナビの電源をソケットから抜いている状態にしていたと理解しています(違いはないですね)



その時にミス作業など無いとして翌日エンジンが始動しなかったけど押し掛けなら始動可能との事ですがその後も十分バッテリーは充電されていないように感じます。

今のバイクのほとんどはMFバッテリーでこのタイプは新しくてもバッテリー上がりを経験するとその後回復は難しいし、専用の充電器を使い充電もされてないと感じます、MFの場合数年使っている物であれば突然死も結構話を聞いています(今の物がどの程度使われているか解りませんが)おそらく充電器に掛けて充電しても回復は望み薄いと思います。

なお、バッテリーが完全に駄目になるとバイクにもよりますが押し掛けすら出来なくなりますよ(インジェクションのバイクは点火に加えて燃料も送れません)これは実際に経験しています(その後電圧計ったら7Vしか無かったので諦めたことも)

もし数年使用しているバッテリーでしたら素直に交換、その時に発電系のチェックも簡単で良いのでしておきましょう。

なお、質問のバツテリーから直接電源をとってもナビ自体に配線していなければ消費することは無いと思います(配線していればバックアップなど消費するけど)後はソケットにさして使用しているときにエンジン停止して忘れてしまうと駄目ですよ(これを防ぐためにリレーを使いキーのオンオフに連動させる)またシガーソケットのプラス配線のバッテリーの直近部分にヒューズを入れておくことも安全のために必要だと思います(差し込む側のソケットにヒューズは有っても、ソケットとバッテリー間の配線トラブルには何の役にも立たない為最悪車両火災の危険もある。

私も色々と搭載していますがバッテリーから出たところにヒューズを入れ、キーと連動させるためにリレーを入れています(リレー起動用の電源は工夫次第です)私は車両のヒューズボックスから取り出しています、これで忘れることも無いし配線トラブルの時も安心です。

ただしショップでは配線関係は見てくれなくなりましたけどね(必要も無いけど)一度お客さんのバイクに車外品の取り付けの参考にさせて欲しいと見せたら驚いていました(ここまでするかと)

この回答への補足

バッテリーに配線をつなぐときに、プラス、マイナスの順で取り付けますよね?それをマイナス、プラスの順で取り付けるとバッテリーは一気になくなりますか?
また、プラス、マイナスの順でバッテリーに直接つないで、メインスイッチをOFFにしたときにナビのシガーソケットをはずす事を忘れなければ、問題なく使用することは可能ですか?
バイクショップに頼んだ場合1万円はかかるとのことでしたので、できるだけ自分でつけたいと思っています。
※おしがけするのもかなり苦労しました。
エンジンがかかってもバッテリーがなさそうな感じでした。
バッテリーは交換することになりました。

補足日時:2009/08/29 11:23
    • good
    • 0

バッテリーが上がった症状に思えます。



シガーソケットの+端子のみをバッテリーに接続し、-端子は外していたとのことですが、ボディアースが接続状態になっており、シガーソケットが通電状態になっていてカーナビに電気が流れ、これが一晩でバッテリーを食いつぶしたのではないでしょうか。

シガーソケットの接続を見直すことをお勧めします。また、カーナビは意外と電気を食いますので、バイクを離れるときは確実にスイッチオフにする習慣をつけられるとよいと思います。私はバイクから降りるときはカーナビ自体を外すようにしています

この回答への補足

説明不足ですいません。
バイクを離れたときはナビをはずして、バッテリーにつないでいるソケットの受け側だけの状態にしていました。
CB400の場合タンクしたの配線の途中を切って接続したほうがいいんですかね?
あるサイトでは私と同じようにシート下にあるバッテリーのプラスとマイナスに線をつないで電源をとっている人もいましたが、またバッテリーがなくなるのが怖いので、そのやり方はもうできません^^;

補足日時:2009/08/29 11:08
    • good
    • 0

問題なのは、


バッテリーにシガーソケットを取り付けたら、ナビをつけていない状態で一晩放置しただけでバッテリーが上がった
ということですね?

電力を消費するものが無ければ上がるはずは無いので、
ショートさせてヒューズが飛んだとか、作業ミスの可能性が高いと思いますが。

この回答への補足

ソケットのメスだけを接続していても電力は消費されないんですかね?

ヒューズをすべて確認しましたが切れてませんでした。
押しがけでなんとかエンジンをかけることはできました。
しかし、デジタルの時計はついたり消えたりしています。

補足日時:2009/08/29 10:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!