
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1[cal]は4.2[J]です。
800[W]は800[J/s]で190[cal/s]です。家庭で使う小さな石油ファンヒータは最大燃焼で、3000[w]以上、15畳程度のエアコンの暖房は、6000[W]くらい。
温度は、どういう風に使うかによるので簡単な計算式などでは示せません。小さな電気炉なら1000[℃]位にはなるでしょうし、小さなオーブンでも300[℃]位はいくでしょう。冬6畳の部屋の暖房では、ちよっと能力不足でしょう。
No.2
- 回答日時:
一般的な電気ストーブやハロゲンヒータは1KWや1.2KWで弱では半分の出力となる物が多いようです。
これは家庭用のコンセントが普通1.5Aしか流せないのでこの程度に抑えられています。
どのくらいの温度として人に感じられるのかは使い方ですごく変わってきますので式で表すことができるようなものではありません。
ヒータでは近くにいれば暑い程ですが少し離れると暖かい程度ですし、電気ヒータは部屋を温める能力はありませんからヒータの反対側は温まりません。
過去に多く使われていた座卓で布団で覆って使うコタツでは600W-弱300Wでは中は50度以上になって暑い程ですが外はほとんど暖まりません。
つまり、当然ですが狭い空間であれば暑い程になりますが広い空間では暖かくできませんし、外部との断熱がどの程度かで全く変わってきます。
No.1
- 回答日時:
まず基礎知識として次のことが必要です。
ワットというのは1秒間あたりのジュールの値です。ジュールというのは仕事量です。カロリーというのは仕事量と同じ次元です。約0.24ジュールが1カロリーです。だから800ワットの電力は1秒間で約3.3キロカロリーです。1カロリーは1ccの水を1度上昇させます。ご質問の800Wがどのくらいの温度として感じられるかですが、発生カロリーを外に逃がさなければ何千度にもなりますし、流れる水の中につけてあれば100度以下までしか上がりません。800ワットの電子レンジで200ccの水を1分加熱すると何度になりますかを考えてみてください。以上の計算はエアコンや石油ファンヒータと比較するのにも使えます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水はどこから水か?
-
もしも複数のタロット占い氏に...
-
金って人工的に生成出来ないん...
-
水などの液体を全方位から圧縮...
-
皆さん、こんにちは♪ 電脳工場...
-
液状化の可能性について
-
雪山の除雪...につきまして
-
20時台、外に行って夜空を見た...
-
43度の風呂に20分入ったら水分...
-
アメリカでは、大豆は、油取り...
-
子供が四葉のクローバーを好き...
-
こんな素材ありますか?もしく...
-
もし一橋と東京科学大学が合併...
-
いくら圧縮しても水の密度は変...
-
「飛行機はね。パイロットの根...
-
モグラ・アナグマの巣は水浸し...
-
人間は海底で水圧死するとどう...
-
スプーン曲げ
-
カラスは川とかで生きた魚を獲...
-
左下の動物と右下の動物は同じ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モグラ・アナグマの巣は水浸し...
-
もしも複数のタロット占い氏に...
-
PFOAについて詳しい方にアドバ...
-
人間は海底で水圧死するとどう...
-
水などの液体を全方位から圧縮...
-
人生の第五法則はあるのでしょ...
-
Excelで三角グラフを作成したい...
-
幽霊が出る部屋に塩を置くと黒...
-
20時台、外に行って夜空を見た...
-
子供が四葉のクローバーを好き...
-
至急 設問1と2の意味がわかりま...
-
金って人工的に生成出来ないん...
-
液状化の可能性について
-
こんな素材ありますか?もしく...
-
水はどこから水か?
-
カラスは川とかで生きた魚を獲...
-
スプーン曲げ
-
皆さん、こんにちは♪ 電脳工場...
-
「飛行機はね。パイロットの根...
-
雪山の除雪...につきまして
おすすめ情報