
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ジュールで計算するかカロリーで計算するかにもよりますし水の比熱は温度により多少異なるので近似値になりますが
温度差(Δt)×水の比熱(≒4180J/K・kg)×水の量(kg) で必要な熱量(ジュール数)がわかります
1Jは1W・s(ワット秒)なので
先に求めたジュール数を 「何秒かけて加熱すればいいか」の秒数で割るだけです
例
30L、20度の水を3分で70度にしたい場合
(70-20)×4180×30=6270KJ
これを180秒で割ると 34.8kw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
温度上昇にかかる時間
その他(自然科学)
-
必要な蒸気量の計算方法は?
物理学
-
温度が均一になるまでの時間の計算式
物理学
-
4
発熱量の換算方法を教えてください(kJ/h→kW)
物理学
-
5
水の温度を上げる為の電力量を求める式について
物理学
-
6
熱交換の基礎式を教えてください。
その他(自然科学)
-
7
冷却能力の計算
環境学・エコロジー
-
8
必要蒸気量について
化学
-
9
タンク内で昇温した場合の達温時間は?
物理学
-
10
物理の問題
物理学
-
11
教えてください! 水1gの温度を1℃上げるのに必要な熱量は約4.2Jであるり図1で、5分間で水の上
物理学
-
12
理科の水温上昇の求め方について。水温の上昇計算が分かりません。例題を使って解説してください!お願いし
中学校
-
13
ボイラー効率の計算方法
環境・エネルギー資源
-
14
「弊社○○のご紹介で初めてご連絡差し上げました」であってますか?
日本語
-
15
「流速が上がると圧力が下がる」理由をイメージで説明してください
物理学
-
16
水の温度を上昇させるために必要な熱量を求める問題
化学
-
17
プールからの放熱量
計算機科学
-
18
モーターの熱量
物理学
-
19
気体の圧力と流量の関係
物理学
-
20
商用電源のR,S,Tの意味
その他(教育・科学・学問)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
【ダニが死滅する温度は何℃です...
-
5
日本全国で一斉に打ち水をすると
-
6
窓ガラスにアルミ箔を貼ると断...
-
7
凪について
-
8
砂と石の保温性
-
9
有機溶剤の蒸発速度
-
10
熱交換の基礎式を教えてください。
-
11
JIS/ISO規格に基づくサンプル数...
-
12
唾液アミラーゼ について
-
13
K型熱電対の起電力からの温度換算
-
14
水の温度上昇の計算式
-
15
配管の中の温水と配管の表面温...
-
16
断熱材の表面温度の計算
-
17
電気コードを巻いて使用しても...
-
18
ワニグチクリップのはんだ付け...
-
19
減圧後の蒸気の温度について。
-
20
熱伝導の式
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter