dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近々結婚する予定で、婚約指輪及び結婚指輪を都内の貴金属店(渋谷、銀座、御徒町等)でチェックしております。彼女はティファニー、デビアスを希望しているのですが、これらのブランドは成田空港等で同じものが安く買うことができるのでしょうか。まったく同じものが安く買えるのであれば、小旅行で韓国へ旅行した際、買ってこようかと考えています。空港もしくは海外で指輪を購入した経験もしくは捜した経験のある方、婚約/結婚指輪の海外もしくは空港の免税店での購入に関し良し悪し等コメント頂けますか。よろしく御願いいたします。

A 回答 (1件)

デビアスのことはわからないので、ティファニーのことだけお答えします。



成田空港のデューティーフリーは、都内で買うよりは安いです。第1ターミナルにも、第2ターミナルにもお店があります。ただし、第1ターミナル北ウイングにはお店がありませんので、航空会社の選定にはご注意を。
日程・航空会社が決まったら、あらかじめ、購入予定であることを伝えて、商品を用意しておいてもらうと良いでしょう。デザインや4Cが色々ありますから。。

http://www.fasola.jp/shop/tiffanys3/index.html

ただ、いまは円高ですから、海外で買うほうが安いのではないでしょうか?
ティファニーは免税店に入っていることが多いですし、国によってはTAX REFUNDしてくれる場合もあります。
海外で買うメリットは、定価自体が日本に比べて安い、デザインが豊富、場合によってはDUTYFREEになる。
デメリットは、指が細い場合は、サイズがないことでしょうか。アジア圏なら大丈夫だと思いますが。
私の場合は、海外のティファニーで買ったものもありますが、メンテナンスに関しては問題ないです。

婚約指輪の場合は、イニシャルとかを彫りたいと思うのですが、海外で買ったものを国内で彫ってくれるかは、確認したほうが良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!