dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

塾のアルバイトを志望するのですが、履歴書用の写真がなくて困ってます。
私服も殆どTシャツとジーンズです。

あるといえば

大学入学式のカッターシャツ(水色)と
高校のカッターシャツ(水色でシマシマ)です。

下に合わせるのは何が良いでしょうか?
大学1年生の女子です。

今日中に投函したいので
解答のほうよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

カッターシャツで問題ないと思います。

塾のバイトということなので、印象のことを考えて私服はさけた方がよいと思います。
写真は証明写真の機械で撮るのが常識です。肩のあたりまでしか写らず、下は写りません。

この回答への補足

カッターシャツと下はうつらないと言うことなので、
ジーンズでよろしいでしょうかね?(面接時にはスーツ(パンツスタイル)でいくつもりです)

補足日時:2009/09/03 09:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結論、証明写真をとるときにカッターシャツを着ていきます。

3名の皆様ご回答ありがといございました。

お礼日時:2009/09/03 10:12

ないものは仕方ないし、アルバイトだし、、で下はグレーなどのスカートで撮影ですかね。


ただ、通常は上半身しか写りません。
大学生もスーツを着る機会はありますし、何年もしないうちに就活があるので
早めに買っておくと便利ですよ。
いま東京在住なのですが大学が関西だったので
カッターシャツという呼び名がなんだか懐かしかったです。
関西の方ですか?

この回答への補足

ありがとうございます。
はい、関西人です。
入学式の時に買った、カッターシャツ(Yシャツ)とジーンズを着ていっって写真をきたらいいいでしょうか?

補足日時:2009/09/03 08:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結論、証明写真をとるときにカッターシャツを着ていきます。

3名の皆様ご回答ありがといございました。

お礼日時:2009/09/03 10:12

リタイアしたお邪魔虫から辛口回答。



長らく採用担当を兼職していました。その立場からのアドバイスです。

履歴書用の写真は、先ず最初に企業側と、貴方とがお見合いする写真なんです。

お見合い写真に遊び着を着たままのものは多分出さないでしょう。寧ろ、一番、お洒落した写真をプロに撮って貰い、修正して、ケースに入れてと最大の気配りをされるはずです。

就職は、企業とのお見合い成立なんです。このように考えたら疎かに出来ないはずです。

写真店で証明写真を扱ってるお店を探すか、駅のコンコースにスタンドがあるところをお探しなさい。

添付された写真で採否が決まる場合もあります。真面目か、不真面目か、真剣に考えて応募してるか、数撃チャ当たる式の応募か・・・
採用担当官は厳しい視点から、履歴書全体を把握しようとします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
基本的に、履歴書の写真は撮ったことがあるので、どこにあるかは解ります。
初めての郵送なのでちょっと焦っております。

お礼日時:2009/09/03 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!