dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手違いでバンドのメンバーが
8人集まってしまいました。
さすがに断るのは悪いので
このメンバーでやろうと思うのですが
どのようにして
パートを振り分けたらいいでしょうか?

A 回答 (4件)

各人がなにができるかや、ジャンルや楽曲によると思いますが、8人だと、以下がオーソドックスなスタイルになるかな。

いろいろあるけど。

・ボーカル
・リードギター
・サイドギター
・ベース
・ドラム
・パーカッション
・コーラス
・ピアノorキーボード

これで8人いくと思います。
    • good
    • 0

音楽のジャンルは?



そして、どのパートが何人集まったんですか?
全員が何でもできるスーパーマンじゃないですよね?
ドラムが何人ですか?
ベースは何人?
パーカッションは?
トランペットは?
ギターは?
サックスは?
バイオリンは?
ピアノは?

それぞれ1人づつなら問題ないですよね?
    • good
    • 0

どのようなジャンルのバンドなのかわかりませんが、ロックにしろポップスにしろジャズにしろ、大抵の楽器は複数人数でやることができます。

ドラムだってツインドラムといって二人でやっているバンドがあります(機材を用意するのが大変なので普通はあまりやりませんが)。

但し、ベースだけは一人に絞ってください。ベースが複数いるとサウンドが収拾つかなくなりますので。
    • good
    • 0

集まった、というのは募集をしたら集まったという意味でしょうか?



何をやりたいか(何ができるか)、何をやるのか(編曲次第ですが)により異なるかと。

弦楽器(ギター?ベース?ピアノとか?)を中心にしますか?吹奏楽を入れても面白いと思いますし、ラテン・アフリカ系でしたら打楽器を強化しても面白いでしょう。
楽器なんてできないよって人が多かったらコーラス隊を増やすとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!