
9月末に旅行に行くため、英会話本を探しております。
旅行用の英会話本はちまたにたくさん出版されておりますが、探しているのは以下の特徴のあるものです。
・生きた英会話である
「生きた英会話」の定義ですが、難しい構文ではなく簡単で実際に使える会話分で構成されているものが理想です。
たとえば・・・
「コーヒーを二杯ください」が、
「May we have two cups of coffee?」と書かれているようなものでは無く、
「Two cofees , Please.」と簡潔に書かれているものです。
(上記でもPleaseがあるので十分丁寧と判断してます)
ご存知でしたら教えてください。
宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
聴くだけ!海外旅行英会話[CD] (単行本)という本がありますよ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4887244347/re …
「遠山顕の快適トラベル英会話」もご希望のものに近いかも知れません。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/475741000X/re …
どちらも、「クリックなか見!検索」で内容が確認できます。

No.2
- 回答日時:
私は自分で本屋の店頭で見比べて、言いたいフレーズが多そうな本を選びました。
ご自分で全然英語が解らないわけではなさそうですから、
パラパラめくってみて使いやすそうなものを選ぶのが良いんじゃないかと思いますが・・・・・・。
新宿の紀伊国屋みたいな大きな書店に行くと数が多すぎてかえって選べないかもしれませんね。
普通の(?)本屋に行って、一般によく置かれている本の中で比較してみてはいかがでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英会話ができるようになりたい?
-
especial と special
-
例えばはe.g.?それともex.?
-
69の意味
-
"Please kindly~"という表現は...
-
commonとcommunicationの略語
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
via, with, usingでのニュアン...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
approximatelyの省略記述
-
1.000万円?
-
半角のφ
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
Educational Qualification
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
英語で「予算」「計画」「見込...
-
大学院の「満期退学」英訳すると?
-
「入り数」にあたる英語は?
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英会話ができるようになりたい?
-
usually
-
これってさぎですよね 2
-
英語に関する検定試験は色々あ...
-
英会話初心者が学ぶ最低限の文...
-
オンライン英会話 次の条件に合...
-
英会話独学で勉強する場合
-
神奈川県横浜市に住んでいます。
-
英会話を続けるか迷っています...
-
英会話のおすすめの本を教えて...
-
ベルリッツのオンライン英会話
-
Skypeの英会話を始めようと思っ...
-
英語を上達させる方法として、
-
学校の英語教育について。 今と...
-
どうしようかな。
-
疑問詞 who の正しい使い方につ...
-
横田基地内での英会話
-
ipod shuffleについて・ユーザ...
-
オンライン英会話やめたいです。
-
英会話を習おうと思ってます
おすすめ情報