
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
公の場所で言うとはばかられますが・・・・
父がよく言っておりました「女の欲はきりがないのです。」
ブランドのバッグを一つ買ったらまた別のバッグが欲しくなるのです。
街にでると美容室・エステ・マッサージ・洋装店・宝石店女性専用の店ばかりです。男性が行きたくなる店は本屋か文房具の専門店・パチンコ屋ぐらいしかありません。
女の欲をコントロールするのは夫の大切な仕事だと思います。
No.7
- 回答日時:
問1
・女性の方が(実質)可処分所得が多い
夫婦会計で財布を持っているケースが多い
親と同居で収入は全て自分のための消費に出来る
・女性の方がマーケティングが有効
女性社会の方が同調圧力が強く消費が画一化されやすい
男性の趣味は本人にしか価値が無い場合が多いが、女性の趣味は周囲への波及効果がある
問2
むしろ女性の趣味は、既製品での流行を造り易い
流行が起こる・発生するでなく、『造る』(創るではなく)と表現したところを汲んでください。
No.6
- 回答日時:
一般的に男性と比べて女性の可処分所得が多いからではないですか?
つまり沢山お金を使ってくれる。
また、家電製品や耐久消費財(自動車とか)の購入決定権を持っているのは、主婦の場合が多いです。 お金を出すのはほとんどが旦那さんですけど…。
No.5
- 回答日時:
昔、パチンコ屋は男の国でした。
汚くて、臭くて、女が入れるような場所ではなかった。
最近はどの店も小奇麗にして、レディースデーなど作って
景品も女受けしそうなものを置いています。
なぜか?
景気がいい時は、男は遊び倒します。
景気が悪くなると、当然財布のヒモを閉める。
そうなると、不景気でも余裕のある男性しか遊ばない。
客は半減する。
ところが百貨店の女性物売り場は相変わらず人がいっぱい。
なぜか?
貧しい独身女は当然財布のヒモを閉めますが
不景気でも余裕のある男性の妻、娘はやはり不景気知らず
そういう客層を狙って女性も気軽に入れる店にすれば
稼いでる男、稼げない男 で、客が半減していたのが
稼いでる男とその付属物を呼べるから、客は減らない。
実際パチンコ屋に1日張り付いてる主婦、夫婦は多いですしね。
カップルで来る人達も。
そうするにも女に媚びた店にしていないと
「私はいいわ」と客が一人減る。
その金を出すのが男でも、使う人数が減る。
男はどんな店だろうが入れるでしょうけど
女としては、汚いおっさんばかりの汚い店には入れません。
パチンコ屋主体で考えてみましたが
大体こんな感じじゃないですかね?
No.4
- 回答日時:
問1
女性はおしゃべりだし(噂が広告になる)、徒党を組むからだ(一度に大勢で金を落としに来てくれる)というのが定説だと思います。
例えば、男性が面白い映画を見たり美味しいものを食べたからといって、「ねえねえ、今日さあ、こんな体験しちゃってぇ。ねえねえねえ、今度一緒に行こうよぉ、ねえ」なんて彼女や妻を誘ったりしませんし、誘おうと思っていても忘れたりしますが、女性は覚えていて女友達のみならず、姉妹、母や祖母に加えて、彼氏や夫や父や祖父も誘います。そして、男たちは、誘った主である女と同伴の時のほうが金を落としてくれます。
問2
そういうわけでもないでしょう。
No.3
- 回答日時:
男同士で会話しても、政治、仕事(勉強)、女性、スポーツ、音楽、ゲームの話など、流行に触れなくても話せる内容がほとんどです。
逆にグルメの話だとラーメンとか牛丼、テレビや映画の話に至っては「昔はこんな名作があって・・・」と、情報は薄っぺらいです。
女性の場合だと、喫茶店やレストランで長話をする機会が多いので、友達が増えれば増えるほど、どんどん最新情報が入ってきます。
そう考えると女性のほうが行動力と知識はすごいんだなあ、と関心してしまいます。
あと、男性はドトールや松屋といった激安店を利用することが多いため、普通の喫茶店に行っただけでも「高い!」と感じてしまいます。
お洒落なレストランだったら「高すぎる」と感じて、行かなくなります。
何でも安いものと比較してしまう心理状態から、不満要素しか残らない、といったところでしょうか。
場所、雰囲気、接客など、男性ってあまり興味がなかったり。
これじゃお店は儲かりませんよね。
そういう例をもとに女性をターゲットにしたのだと思います。
No.2
- 回答日時:
消費行動として、
「女性が集まっている場所またはアイテム」
「女性ユーザーが好んで利用する場所またはアイテム」
に対して男性が興味を持ったり、その費用負担をしたりする局面は多いが、
その逆は少ない為、女性をターゲットにした方が、男女双方の需要につながる、
と言えます。
No.1
- 回答日時:
・男性は個で活動するのに対し女性は輪で活動する事が多いので、クチコミで広がりやすい。
・女性が男性を連れてお金を出してもらう事が多いから。
・社会の流行は男性よりも女性で広まって男性に波及する事が多いから
・家庭で財布を握っているのは女性の方が多いから。
パッと思い浮かんだのを書き連ねてみました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 女性をターゲットにしたお酒の開発・販売が遅れたのはどうしてだと思いますか? 4 2022/10/13 16:16
- 宗教学 カトリック神父の児童への性的虐待って、なんで犠牲者が男の子なんですか? 2 2022/03/30 19:47
- 居酒屋・バル・バー 相席ラウンジって儲かるんですか? 男性は有料で女性は無料 いくら男性が有料でも女性が食べ呑み放題だと 6 2022/04/15 12:32
- 音楽・動画 ティックトックなどで世界中の女性が胸やお尻を揺らしてる動画は男としてはエッチな動画が無料で楽しめてあ 1 2022/11/02 17:30
- その他(メンタルヘルス) 自己愛性人格障害の男性 ターゲットにされています。2年ほど前に異常な速さで近づいてに来てからというも 3 2023/07/21 20:48
- 事件・事故 子どもを性的欲望の対象とする画像の生成はなぜ禁止されるか? 8 2023/06/29 21:21
- 会社・職場 40代の男性からご意見お聞かせいただけると嬉しいです。 3 2022/08/06 16:32
- 片思い・告白 40代の男性からご意見お聞かせいただけると嬉しいです。 4 2022/08/06 17:06
- ニュース・地域情報 55才の独身男性はマッチングアプリに興味が無い。 5 2022/11/26 11:23
- その他(悩み相談・人生相談) 人事部長としてはどう思いますか? 5 2023/03/01 19:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お尋ね致します… 70歳 未亡人女...
-
熟年層の女性の方々に質問です ...
-
60代半ばの男性の性欲について
-
職場でいじりたくなるような女...
-
世の中って、本当に99.9%は、ク...
-
何故、男は女性の裸体を見ると...
-
女性ばかりの職場に男1人....不...
-
なぜ女性の体は売り物になるの...
-
不幸な男性はなぜ無差別に「女...
-
指名で予約入れてくる男性客が...
-
痴女って本当に居るのですか?
-
JR津田沼駅付近で夜話しかけて...
-
選択的夫婦別姓制度について質...
-
男友達を二人っきりで泊めるの...
-
マナー悪い年配者や女性
-
男性の裸(スッポンポン)祭り...
-
女性について
-
女性の大学進学、就職を禁止し...
-
25歳男です。女の人生がイージ...
-
なんで女性って質問に対してち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お尋ね致します… 70歳 未亡人女...
-
60代半ばの男性の性欲について
-
指名で予約入れてくる男性客が...
-
何故、男は女性の裸体を見ると...
-
熟年層の女性の方々に質問です ...
-
職場でいじりたくなるような女...
-
男友達に送迎を頼む女の子って...
-
世の中って、本当に99.9%は、ク...
-
男性が17歳~20歳ほど離れた、...
-
自己中な女性が多いのは何故?
-
男はもう、女と結婚する必要な...
-
痴女って本当に居るのですか?
-
女性ってイケメンとか雰囲気カ...
-
男友達を二人っきりで泊めるの...
-
男女の力の差
-
女性について
-
お局的な人に嫌われやすい女性...
-
男性は処女が好きなんですか?
-
なぜ犯罪者の95%は男なので...
-
男より女性のほうが露出狂が多...
おすすめ情報