
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
厚みがある、ゆがみがある、中に気泡が入っている、傷があるビンは避けたほうがいいです。
果実酒用のビンを使えば安心ですが、もしくはジャムやピクルスが入っていたビンを再利用するのも手です。
それでも急激な温度変化で割れることもあるので煮立ったお湯に入れるとか、逆に熱くしたビンを水につけるなどすると割れやすくなるので気をつけてください。
しばらくネットに繋がらなくて、お返事が遅れていまいすみません!
ご回答ありがとうございます!
分りやすくアドバイスいただき、ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
ガラスそのものが熱湯程度の温度で割れることはありません。
割れる原因は、温度差によって膨張率が変わりゆがみが生じるからです。
勿論素材の中に気泡が有ればそれが膨張して割れることも有るでしょうが、よほど大きな気泡でなければ問題有りません。
水かぬるま湯程度の時にビン毎つけ込み、その後沸騰するまで過熱すればまず割れることは無いでしょう。
なお、消毒後に熱いまま取り出しすぐに冷やすことをすれば、やはり割れることになりますので注意が必要です。
しばらくネットに繋がらなくて、お返事が遅れていまいすみません!
ご回答ありがとうございます!
なるほど、メカニズムが分りました
確かに、熱湯程度でガラスは割れないですよね・・
気をつける点がわかりました!ありがとうございます
No.3
- 回答日時:
こんにちは
私の判断の仕方ですが
模様が入っていない
厚みがある
デザインで薄いところや厚いところがない
で判断しています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酸はプラスチックを溶かすので...
-
キッチンの排水溝トラップの汚...
-
コーヒーフレッシュの入れ物の名称
-
貝印のアイスクリームメーカー...
-
市販の漬物を容器に移して保存...
-
「方向へ」は前置詞のtoではな...
-
瓶の、蓋の内側の白いクッション
-
保存食用の瓶→漂白剤で消毒して...
-
マルチブレンダーをうまく使い...
-
動かない…
-
梅酒漬ける容器はプラスチック...
-
オーブントースターでプラ容器...
-
ビオレuの容器にキレイキレイ...
-
ジューサーミキサーのガラス容...
-
ハッカ油でスプレー容器がPET ...
-
食品容器のパッキン代わりにな...
-
水出しの麦茶などを冷蔵庫で保...
-
モロゾフのプリンのガラス容器...
-
液体窒素を扱っている方に保存...
-
たけのこの瓶詰めにしましたが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
梅酒漬ける容器はプラスチック...
-
酸はプラスチックを溶かすので...
-
保存食用の瓶→漂白剤で消毒して...
-
水出しの麦茶などを冷蔵庫で保...
-
市販の漬物を容器に移して保存...
-
ハッカ油でスプレー容器がPET ...
-
手洗い用石鹸の容器から漏れま...
-
梅ジュースをプラスチック製の...
-
注ぐときにこぼれないようにす...
-
梅干しやにんにくの醤油漬けの...
-
ビオレuの容器にキレイキレイ...
-
食品容器のパッキン代わりにな...
-
瓶の、蓋の内側の白いクッション
-
いちごジャムの容器で質問です...
-
キッチンの排水溝トラップの汚...
-
無印良品の美容液とANUAの美容...
-
「方向へ」は前置詞のtoではな...
-
ブルガリ「オムニア クリスタリ...
-
にんにく醤油を作るときの容器...
-
ハッカの匂いを消す方法を教え...
おすすめ情報