
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
既に回答の出ているとおり、1回に限り無料での「変更」が可能です。
また、2回目は「変更」ができないかわりに、
払い戻し(手数料分差し引かれる)ののち、新規購入をする形を取ります。
「変更」の場合、既に割引のあるきっぷであり、変更後も割引が適用となる場合には、変更前の割引を引き継ぎます。
今回の場合、原乗車券が学割であり、変更後も学割適用可ならば、自動で学割となります。学割証は不要です。
参考URL:http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/07_syo/02 …
No.3
- 回答日時:
乗車券の場合は、1回に限り、無料で交換できます
2回目の場合は、210円払って払い戻し、新たに購入になります。
学割証は不要です。
問題は特急券ですが、該当する列車が発車前なら1回目は無料で交換できます。
発車後は無効になるため、新たに買いなおしになります。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
変更であれば1回に限り無料でしてもらえるはずです。早めに窓口に行って手続きをしてください。学割証が必要かどうかは分かりません、窓口で聞いてください。(念のため、学生証を持っていくと良いでしょう)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本えきねっとチケットレス JR東日本のえきねっとチケットレスサービスで割引特急券を購入した場 1 2023/06/28 06:51
- 電車・路線・地下鉄 皆さんは分割乗車券を購入して電車で移動されたことありますか? 例:大阪→岐阜 1枚3080円 大阪→ 3 2023/02/25 19:14
- 電車・路線・地下鉄 旅行会社で購入した切符の変更について 4 2023/03/09 11:01
- 新幹線 新幹線の切符や運賃に詳しい方に質問です。 先日、JR西日本の株主優待券にて宝塚→博多の片道乗車券と新 3 2023/04/23 19:31
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 電車・路線・地下鉄 セルフの指定席券売機をなぜ増やしたのですか? 5 2023/08/28 23:16
- 新幹線 平日朝の米原から新横浜の混雑、切符の受け取り方法についてお願い致します。 今月末初めて新幹線に乗りま 2 2022/05/18 06:44
- 電車・路線・地下鉄 日暮里駅の乗り換え方法について質問です。 京成からJRに乗り換えます。 京成の定期券(磁気券)とJR 2 2023/06/27 22:15
- 電車・路線・地下鉄 日暮里駅での乗り換え方法について質問です。 京成線からJR線に乗り換えます。 京成の定期券(PASM 3 2023/06/27 21:44
- 電車・路線・地下鉄 新宿から甲府へ(特急あずさ) 1 2022/04/25 20:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私の大学は学割証発行機で学割...
-
学割の発行の目的で「単身赴任し...
-
ラウンドワンのスポッチャで中...
-
遊びで通う専門学校
-
無人駅から乗車の学割切符
-
学割って学割証が必ず必要ですか?
-
社会人の友達に、Appleのパソコ...
-
旅行目的として使いたい大学の...
-
新幹線を学割で買う際、学生証...
-
JRの切符を間違った日付でかっ...
-
学割で購入した新幹線の乗車券...
-
外国大学在籍学生のJR学割
-
学割料金で路線検索したい。
-
学割と定期券の併用
-
路線図に載っていない駅までの...
-
静岡駅駅から小田原駅までの新...
-
学校を卒業したら…学割・学生証...
-
学割乗車券の乗り越しについて ...
-
往復の学割証で、片道切符だけ...
-
学割の理由を何にしたらいいで...
おすすめ情報