dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引越しで2回連続大凶方位を取ってしまいました。
(私…本命五黄・月命九紫/主人…本命八白・月命一白)
1回目は北東の五黄殺&本命殺方位への転居。入居後数ヶ月で住民トラブルに巻き込まれ、わずか半年でマンションを解約。2008年の1月に現在の住居へ移転しました。
なんとこれが暗剣殺方位でした。(主人の本命殺でもあります)
この時点で気学の存在を知り、度重なるトラブルの原因が方位によるものだと判明し、長らく祐気取りを続けてきました。
しかし今月に入り、また新たな問題が発生し、真剣に転居を考えるようになりました。
が、短期間で3回の引越し(五黄殺方位移転前にも引越しをしています)をしたためこれ以上転居を繰り返していいものかと慎重になっております。
方位が悪いということ以外では、現在の住居は申し分なく、また大金を投じての引越しに躊躇しています。
凶方位の象意は痛感しておりますが、吉方位の効果はさほど体感した事がなく、仮に吉方位移転をしても何も変わらなかったら…と思うと正直気が引けます。

短期間で大凶方位を2回も取ってしまったので、もう引越ししか方法はないと思いますが(祐気取りはほとんど効果なし)、やはり今の住居に未練もあるので、どうしたらよいのか真剣に悩んでおります。

現時点での選択肢は2つあるのですが・・・

1.来月(2009年10月)に西方位へ仮移転。東方位が吉方位となる、来年5月に現在の住居へ戻って来る

2.来年5月に東方位へ夫婦で移転

今年は私が厄年、来年は主人の本命星が中宮に回座します。
厄年や本命中宮での引越しは問題ないのでしょうか?
また、選択肢1を選んだ場合、2年近く住んだ(元)凶方位の家に戻って来るという行為に問題はないのでしょうか?
(2年も住んだことによって、凶作用が家自体に染みついているのではないのかと心配しています)

かなり切羽詰まっている状況なので、アドバイス頂けると幸いです。

A 回答 (4件)

間違えました、ごめんなさい。


dogdogkissさんと旦那さんを逆に記入して混乱させてしまい、
申し訳ありません。
よく間違えちゃうので書き込みはなるべく控えようと思います。
すみませんでした。

dogdogkissさんが身強
   旦那さんが身弱
身強の人が大吉方取りすると強く出すぎてしんどいので
dogdogkissさんが来年5月に九紫の戌に行くのは控えた方が無難ですかね。
来年の五黄土星巳年生まれは歳破・警戒宮で後厄
   八白土星は過去の結果が現れる中宮

私がdogdogkissさんならは10月10~12日に先に西の吉方で移転し、土取りもして5月のよい日に戻って来ることを選択すると思います。

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいアドバイスをありがとうございます!
keity_n_n_さんのご意見をお聞きして決心がつきました。
来月西に仮移動致します。
すぐにでも吉方位に移動したかったし、来年5月まで持ちこたえられるか不安でしたので…。
過去に凶方位ばかり取り続け(海外旅行も含め)、かなりの凶体質になっているとは思いますが頑張ってみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/12 09:49

ごめんなさい、私が学んでいる流派と異なっているようです。


アドバイスにはなりませんが…意見を。

1、旦那さんは12月に仮住まいの西に引っ越されるのでしょうか?
干支しだいですが、dogdogkissさんだけならば5月に「六白の卯」に戻って来るよりも5月に「九紫の戌」へ移転の方が良さそうですが…旦那さんが弱のなので強すぎないか心配ですしね。 
う~ん、家族全員が吉方での移動は悩みますね。

今の住居が気に入っているのであれば「方位災除けの祈願」や「土取り」をして清めて貰うのではダメですか?

2、「完全な移転は再来年の南まで待った方がよさそうですね。」
⇒来年の移転は購入されずに賃貸という選択肢はないのですか?

「ちなみに年盤・月盤両方見ていますが、そのどちらも凶でした」
「2008年の1月に現在の住居へ暗剣殺&ご主人の本命殺への転居」
⇒どの方位に向かわれたのか月盤をみても推測できませんでした。
二黒中宮の盤で申未の方向ですかね??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なアドバイスをありがとうございます。
補足ですが…
一度目の凶方位移転は二黒中宮の年、年盤五黄・月盤五黄の北東へ。
二度目は同じく二黒中宮の年に、年盤暗剣殺・月盤月破の方角へ移動しました。
あまり個人情報を載せられないので、この位にしておきます。。。
1の選択肢の場合、主人には今年12月に仮住まいに入ってもらう予定です。
ちなみに、来年の移転は購入ではなく賃貸の予定です。
この運気を元に戻さない限り、新居購入は恐ろしくてできませんので…
来年主人が「弱」というのは、運気のことでしょうか?
私の干支は巳、主人は亥です。

方位除けは試みましたが、あまり効果はなかったように思います。
土取りは試したことないのですが、お水取りより効果があるのなら実行したいと思います。(五黄中宮以外で)

お礼日時:2009/09/10 16:40

五黄殺への移動の象意については本職の方に観て頂いた方がよいと思います。



北東への移動は安住の地にならずまた移転する
吉方位取りは五年後の為に         と聞いています。

勉強中のものですが、転居すると仮定してみました。
1、来月の西は八白にとって本命殺なので移転はしたくありません。
11月の間違いでは?
2、本命中宮位での購入は控えられた方がよいと思います。

「北東の五黄殺&本命殺方位への転居」
「2008年の1月に現在の住居へ暗剣殺&ご主人の本命殺への転居」
とありましたが、これは年盤のみでみているのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

来月の西ですが、私が先に仮住まいに入り、その後に主人が入る予定です。
私の方が多く凶方位を取っているので一刻も早く吉方位に映った方がいいかと思いまして。
やはり本命中宮の移動は避けた方がよいのですね。
完全な移転は再来年の南まで待った方がよさそうですね。
ちなみに年盤・月盤両方見ていますが、そのどちらも凶でした。
私が転居した北東は五黄の重ねでした。。。
かなりキツい作用が出ています。

お礼日時:2009/09/10 13:11

2を選びます。


しょうも無いことを信用できていいですねえ。私は人間が考えたことなど信用しません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!