プロが教えるわが家の防犯対策術!

生後2週間の赤ちゃんがいます。
主人の会社で新型インフルエンザにかかった人が何名か出たとのことで
主人自身もうがいや手洗いなどをこまめにしてますが、赤ちゃんに主人がうつってしまって赤ちゃんにもうつらないかとても心配です。
自宅でできる対策を教えていただけないでしょうか。
現在していることは、帰宅した主人にうがい手洗いをしてもらうことと
消毒液で手指殺菌してもらってます。
あとは、部屋の湿度を加湿器で50~60%に保つようにしてます。
薬局で見かけた「クレベリン ゲル」という商品を購入するかどうかで
迷っているのですが、赤ちゃんにも影響はなさそうなんですが、
ベビーベッドのある部屋に設置しても大丈夫でしょうか。

インフルエンザのワクチン接種は1歳未満の子供がいる両親も優先的に
受けれると聞いたのですが、接種が始まれば近所の内科や耳鼻科に
行って「1歳未満の子供がいるので」と言えば接種できるのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんばんは。

インフルエンザ心配ですよね。
うちは3歳、1歳、0歳1ヶ月と3人居るので、それぞれ心配だし、家庭内感染の心配もかなりあります。

新型であろうが旧型であろうがインフルエンザは怖いです。うちは上2人共1歳の誕生日前後でA型にかかり、高熱で痙攣をおこしてます。でもどちらの場合も家庭内の感染は全くなくて済みました。何をしたかというと、ひたすら加湿です。あと2人目の時は、プラズマクラスターを購入していたのでつけてました。それ以外は何もしてません。小さい子なので一緒に寝てたし、手洗い・うがいも多少はしてたけど完全にしてた訳ではないです。加湿だけでかなり防げると思います。

「クレベリン ゲル」は使ったことが無いので効果はどれ位か分かりませんが、知り合いの薬剤師さんによると塩素臭いらしいです。うちの下の子はインフルエンザの予防接種に行った時に待合でうつされたので、医療機関に行く時にこれを持っていこうと思ってます。

ワクチンの件は今日の新聞に出てた情報によると、国から指定された医療機関での接種になるようで、その医療機関が公表されるのが来月だとか。地域によっては医療機関以外の集団接種もあるかもしれないみたいです。優先順位は、医療従事者、基礎疾患を持つ人や妊婦、1歳以上就学前の幼児、1歳未満の子の両親、という順位ですので優先の中では一番後回しになってしまいます。今焦って情報収集しなくても、妊婦さんや1歳以上の幼児に摂取が始まったら自然に情報が入ってくるのでは無いでしょうか。
    • good
    • 1

身近な人がインフルエンザにかかると、かなり不安ですね…。



私も4ヶ月の子がいて、如何に予防するか日々悶々と考えています。
外出は控えて、加湿などするしかないですよね。

予防接種ですが、日経に、費用は自己負担(二回接種で6000~8000)、指定医療機関で予約制、母子手帳で対象か確認、と政府方針が載っていました。優先対象には、国内ワクチン使用だそうです。

10月下旬から、順次…なので、それまでお互い気を付けましょうね(>_<)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まとめてのお礼で申し訳ありません。
みなさま、ご回答ありがとうございました。

インフルエンザの予防については外出を控えるのが一番ですね。
初めての出産育児でとまどいばかりなのに、新型インフルエンザ
が流行するとのことで怯えてしまっています。
これから寒い季節なのでインフルエンザの流行がなくても小さな
赤ちゃんを外に連れ出すのはあまり好ましくないだろうし、家の
なかでおとなしく冬を越すようにします。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/11 20:41

 インフルエンザワクチンについては、まだ決定していません。


 値段とかもね。多分、乳幼児の保険証を見せる、とかそんな感じになるんじゃないかな~とは予想ですが。

 厚生省のHPを見るといいかと思います。
 新型インフルエンザ、で検索すると、すぐ出ます。
 政権交代したばかりで、どうなることやら分かりませんが、まず、第一にやるべきことのひとつでしょう。

 お父さんは、帰宅したら、シャワー、お風呂。髪の毛や、汗にくっついていることが多いそうです。服や靴は、アルコールスプレーしておくと安心です。基本、お父さんは隔離?は無理なので、夜は我慢してもらって、朝起きて、なんともなかったら、子供と遊ぶ。というのはどうでしょう?

 あと、ぬらして、ゆるめに絞ったタオルを、部屋中でぶんぶん振り回すと効果があるそうです。浮遊しているほこり、菌がぬれタオルに付着しますし、湿度も高くなります。ただし、すでにインフルエンザにかかって、同じ部屋、同じベッドに寝ていて、と言うのは無理です。

 また、予防接種を打ったからといって、感染しないわけではありません。重症化しにくい、と言うだけです。
 気は抜かないように(^^;

 これから流行は半年くらいかけておこっていくかと思います。
 無理のないよう、家族みんなが協力、意識していくと長続きします。

 最後になりましたが、ご出産、おめでとうございます。
 健康に過ごせるといいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!