
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
足りない道具といえばクリップ(洗濯バサミの親分みたいな物で折り返す時に仮止めしておくためのものです)かな。仮止めを目打ちでやるにはかなりの力が必要で、当然ハトメも痛むんです。ハトメが痛んでいるとガットも切れやすくなります。
クリップは1個3000円くらいですかね。
張り方は・・・自分も一応ショップで張っていた人に聞いてやってます。ただ、今は機械張りしかしないので忘れている部分は多々ありますが・・・。
1.縦を先に張る。
(ラケットの面は縦長になりすぎると簡単に折れます。
故に横は先に張れないのです。)
2.横は縦+2ポンド(程度)強く張る。
(縦を先に張るとフレームが若干丸くなります。
その形を元に戻すつもりで張ってください。)
3.端から張ると真ん中部分のテンションによって簡単に
張った部分のテンションが緩むので、上下左右とも真
ん中→端で張ります。上下左右で4等分され、切れた
時も部分張りが簡単に出来ます。(均一に張れるので
あれば極力分けずに張るのが理想ですが)
こんなところだと思いますが・・・。
ちなみに張り始めは解りますか?張り出し予定(1)より一本先(2)を先に通し、張り出しラインに縛ります(この時点で張り始めとその次が張れている状態です)。んで3本目から順に張っていきます。
端←真中
4321
┌┐┌┐
││││
││││
││││
││└┤←ここで縛る
┘└─┘
参考になりました?頑張ってみてください。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
後は、ペンチとニッパーが有れば大丈夫だと思いますよ。
参考URLに張り方出てますのでご参考に
参考URL:http://www.bea.hi-ho.ne.jp/ems-ontime/infotext3_ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
hexバーベルを用いたデッドリフ...
-
知り合いにマラソン時にロキソ...
-
山田さんには昨年からよくやら...
-
弓道の初段の一級ではどちらが...
-
体重52kgなんですが、何キロく...
-
藤澤五月の鍛え挙げられた肉体...
-
彼氏 共通の趣味 21歳女です。2...
-
マットの上で行うバックエクス...
-
TATTAとの連携で使いやすいラン...
-
腕脚が長い方が明らかに有利な...
-
スーパーサブ
-
羽生結弦くんの魅力を教えてく...
-
女子の卓球選手はイメージが良...
-
クレイジージャーニーでアドベ...
-
女子バレーと女子サッカー、な...
-
ボディービルポーズ画像の名前...
-
フィジークのような体ではなく...
-
筋トレのワンハンドローで背中...
-
成長期が早いと周りの年齢相応...
-
警察というのは試合で言えば審...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
桃田賢斗などプロ選手はどのく...
-
ガットの真ん中が切れた、なぜ...
-
バドミントンのガット(手張り)
-
ツウィちゃんは奥目と出目どち...
-
新品ラケットが使用してから3...
-
バドミントンのグリップのエン...
-
私はバドミントン部に所属して...
-
古いバドミントンのラケットは...
-
グリップの劣化
-
素振り、豆のできる場所が違う...
-
ラケットをぶつけられたときの...
-
バドミントンガットのテンショ...
-
一年ながら三年生の強い先輩と...
-
ガット、グリップの色
-
力が強い高校生が28ポンド(バド...
-
バトミントンのシャトルの拾い方
-
至急!!!バドミントン部活生...
-
バドミントンのシャトル 拾い方
-
バトミントンをやっているとき...
-
バドミントン ラケット選びにつ...
おすすめ情報