
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
無理です。
育ちません。植物には、成長点という所があり、その成長点しか育ちません。
カイワレの成長点は、2枚の葉のあいだの所だけです。
もっと大きく育った植物の場合には、葉の付け根などに複数の成長点がありますから、頭の部分だけを切り取っても育つ場合が多いのですが…
カイワレの場合には成長点がまだ1つしかない段階ですから、頭の部分が無いと絶対に育ちません。
ただし、種の段階でまだ伸びていなかった物や、伸びている途中だったものなどもありますから、それらは育つと思います。
カイワレは自分でタネを蒔いて作るのも簡単ですから、そちらにチャレンジされるのが良いと思います。
No.5
- 回答日時:
最近TVで見たのですが、スポンジごと土に植えると良いそうですよ。
水栽培だと水の管理とか大変そうですしね。植木鉢とか小さめのプランターとか、百円ショップにあるので十分ではないでしょうか?かいわれは、根の方に種が沢山残っていますよね。あれが発芽するのではないでしょうか?
実は、おととい私もプランターに植えてみた所なんですよ。どんな風になるか楽しみです。marshmallow_xpさんも試してみませんか?
No.4
- 回答日時:
No.2の方のおっしゃっているとおりです。
簡単に栽培できますので、種を購入なさったうえで、できれば水根栽培でなく、砂を使って育てることをおすすめします。詳しい栽培法は種の袋に書いてあります。店頭で入手し、必要な部分をカットした後、その根を水に浸けて再利用できるものとしては、豆苗があります。ただし、私の経験からすると、それも1度限りの再利用でした。これからは何でも栽培しやすい気候です、お互い、いろいろと試みてみましょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ススキを枯らしたい
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
モモ果実赤点病のモモは食べら...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
エアコンの室外機からの水
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
サツマイモのツルが伸びません。
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
石鹸に、除草剤の代わりはでき...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
庭に直径3~4ミリ程の黒い粒...
-
植木(ナンテン:南天)を完全に...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
大葉の葉が白くなるのです・・・
-
なすの白い綿状のものはなんで...
-
一階の庭用の水道 二階にホー...
-
レモンの木の育て方
-
庭の藤を枯らしたいのですが。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今まで作った野菜で、育ててよ...
-
ハナキリンについて教えてくだ...
-
植物の植え替えについて
-
✿あなたのお庭には何があります...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
月桂樹が少し弱ってるような・・・
-
家庭菜園のナスの花が咲かなく...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
エアコンの室外機からの水
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
おすすめ情報