dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になります。
最近、ウイルス感染した外付HDDを整理していたのですが、System Volume Information というフォルダが残ってしまい、(フォーマットしても残っていた。)これにアクセスできず、また、c:の中のも同じ状態、(アクセスできない)エクスプローラの『保護されたオペレーティング・・・表示しない(推奨)』のタブが外れません。これってまた感染しているのでしょうか?
外付HDDに誤って、以前のpcのフォルダをコピーしたような気がします。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 OSが不明なんですが、WinXP の Professional でしょうか、それとも


Vista の Ultimate エディションでしょうか?


>フォーマットしても残っていた。

 そんなハズはありません。 恐らくフォーマット後に該当ドライブに
アクセスしようとしたためにシステムが自動的に作成したものと思われ
ます。
 システムの復元を利用しないように設定し直せば消えるんじゃないか
と思います。

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070608/27 …


>c:の中のも同じ状態、(アクセスできない)

 アクセスできないというのは、C:\ ドライブ全体と言うことでは無く
同じ名前の \System Volume Information フォルダにアクセス出来ない
という意味ですよね?
 C:\ ドライブのルートフォルダからアクセス出来ないとなると、別の
深刻な問題が発生している可能性が出てくるので…。


 いずれにしても C:\System Volume Information フォルダはシステム
領域なので、通常はアクセス出来ません。
 該当フォルダ(ファイル)に対する所有権の取得とアクセス権を許可
する必要があります。
 以下のサイトを参考にしてください。

Windows を再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html# …

フォルダのアクセス権設定 (NTFSアクセス権設定)
http://tdpc.jp/vista_rink/vista16.html

ファイル・フォルダのセキュリティ設定について(マカフィー)
http://www.mcafee.com/Japan/mcafee/support/faq/a …


 また、所有権を取得するには次のサイトが参考になると思います。

ファイルまたはフォルダを開くときに発生する「アクセス拒否」に関するトラブルシューティング
 →新しいバージョンの Windows をインストールした後、フォルダを開けなくなった。
  →フォルダの所有権を取得するには
http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/h …

消したくても消せないファイルを処分する (1/2)
 →アクセス権の問題が発生している
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0902/ …


 ここにアクセスしたい目的が不明ですが、この場所に感染ファイルや
不正なプログラムが検知されるので削除したいと言うことなら、いっそ
システムの復元を無効に設定して再起動すれば、フォルダごと消えると
思います。
 その後ウィルス検索などを実行して何も問題がなければ、システムの
復元を有効に戻しておけば良いのではないでしょうか。

 また、いたずらにセキュリティを甘くするのもどうかと思いますので
目的を達成したらアクセス権等は元に戻して置いた方が良いような気が
します。


>これってまた感染しているのでしょうか?

 感染しているかどうかは、状況が見えないので、何とも言えません。

 念のために現在質問者さんが常用しているセキュリティソフト以外の
ベンダーが提供するオンラインスキャンサービスを利用してみることを
お勧めいたします。

参考URL:http://www.vista-mania.com/communityvista/replie …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Niwatori-Sanpo様 丁寧なご回答ありがとうございます。
ウイルス対策で今回大変でした。
感染したと思われるpcがLAN内部に1台入れた途端
あちこちのスキャンに引っ掛かり、3,4日対応して
疲れました。
ちなみにosはWinXP の Professionalです。
何か、類似の質問があるようで閉め切られました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/15 14:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!