dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

詐欺(ここでは、詳しく書けませんが・・・)にあって、被害届が受理されました。しかし、直近は忙しいからと言われ1ヶ月ほど待つように言われています。
中には、被害届が受理されても、実際は、無視されるケースもあるとネットに書いてあったので気になっています。

そこで、
1)実際に無視されてしまったことがある人はいますか?
2)また、無視された場合は、どのような対処をすればいいですか?

以上の2点について、質問させていただきます。
宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

>証拠不十分で告訴状はできないといわれてしまったのです。

やはり、断り文句なのでしょうか。

断り文句ではなくて、それが現実です。

証拠不十分では疑わしきは罰せずの原則で無罪になります。

警察もプロですから、質問者さんの訴えを聞いて「これでは捜査して書類送検しても検察は証拠不十分で起訴はしないだろう」と思えば最初から告訴として受理したくありません。

つまりその詐欺犯罪について警察から書類送検されて受け取った検察としても証拠不十分で有罪にできないと思えば起訴しません=つまり不起訴ということですが、それではそこまでの捜査にかけた人員、時間、お金がすべて無駄になります。

その詐欺被害に合った人が他にもいて、複数から被害届が出されるような事態になれば、警察も腰を上げてくれる可能性はあるでしょう。

また告訴を受理してもらうには、弁護士のような専門家に相談された方が良いと思います。
    • good
    • 21

検察庁や法テラスに相談してみましょう。

    • good
    • 7

被害届とはそのような被害があったことを記録に留めてくれるだけで捜査などはしてくれません。



被害届は警察の内部書類であり検察に送られることはありません。
つまり被害届とは処罰を求めない場合にだすものです。

>2)また、無視された場合は、どのような対処をすればいいですか?

警察に告訴として受理してもらう必要があります。

告訴の場合は警察は捜査しなければならない義務を負いますし、捜査の結果がどうなったのか(起訴&不起訴)を被害者に報告する義務もあります。

告訴→警察が捜査→検察に書類送検→検察が起訴→刑事裁判→有罪になれば処罰される。(検察が証拠不十分などの理由で不起訴にする場合もありますが、その場合も教えてくれます。)

故に告訴は簡単には受け付けてくれない現実があります。

告訴の場合は捜査員を割いて、事件として書類送検するまでやらないとなりませんが、警察の人員にも限りがありますので、軽微な犯罪の場合は被害届どまりになってしまいます。
    • good
    • 23
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
当初は、告訴状を警察に提出したのですが、証拠が固まるまでは被害届で受理をして、その後に告訴状にするといわれました。
私も、被害届では捜査義務が生じないことを知っていたので、告訴状にしてほしいと訴えましたが、証拠不十分で告訴状はできないといわれてしまったのです。やはり、断り文句なのでしょうか。

お礼日時:2009/09/16 09:02

1)実際に無視されてしまったことがある人はいますか?



ほとんどの人が該当します。

2)また、無視された場合は、どのような対処をすればいいですか?

同じような被害届が数多くある場合は別ですが一件の被害届では警察はまず動きません。
どうしてもとあれば告訴にしてください。それでも警察は被害届で受け付けしようとしますが(捜査しなくていいからです)

ネット上には被害届と告訴の違いが一杯ありますから調べてみてください。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

被害届は、ほとんど動いてもらえないのですね?
ところが、被害届自体を受理したがらないことを考えると受理したからには動くのでは、と甘い考えをしていました。

被害者は数十名、被害金額は数億円のレベルです。
被害届と刑事告訴の違いは、法律をよく調べてわかっておりますが、
警察が証拠がそろうまでは、被害届にしてくれということでした。

お礼日時:2009/09/16 09:05

詳細がわからないので、無視されているのかどうかは


よく分かりません。
不信感があるなら、ここへ投稿する以前に
「なぜ1ヶ月ほど待つように言うのか?」と
訳を問い合わせるのが自然ですが・・・
    • good
    • 7
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

1ヶ月待つように言われた理由は、他の案件で忙しいからという
ものでした。本当にそんなことで、後回しにされるのか不審に思い
質問をさせていただきました。

お礼日時:2009/09/16 09:06

無視されるよ。



無視されたら、どうするかって?
無視される程度の事件だと思って、頭を切り替えましょう。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

やはり、無視されることもあるのですね。
色々手を使って、警察を動かしたいと思います。
事件自体は、大規模な詐欺です。

お礼日時:2009/09/16 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!