dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

After Effects初心者です。
cs3の英語版を日本語のPCで使っていて、各ツールの表示は英語と日本語が混じっているのですが、cs3にもエフェクトのramp(ランプ?)という機能がありますか?
startとendで2色の色を選ぶことが出来てグラデーションの様な効果が得られる機能です。
あるチュートリアルを見ると、エフェクト→Ganerate→rampで出てくるようなのですが、実際私が探してもエフェクト→Ganerateの中にrampが入っていません。
adobeのサイトを見るとcs3にもrampの機能は入っているようなのですが、どんな効果が得られるかしか載っていなくてどうすればramp機能を使えるようになるのかわかりません。
ちょっとわかりづらい説明かもしれませんが「エフェクト→Ganerate→ramp」についてご存知の方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ramp=カラーカーブエフェクト


http://help.adobe.com/ja_JP/AfterEffects/9.0/WS3 …

やり方については、その手の方にお任せ

この回答への補足

あれからまたいろいろ探していたら、やっと「ramp=カラーカーブエフェクト」の格納場所がわかりました。
私が見たチュートリアルでは「エフェクト→Ganerate→ramp」だったのですが、「エフェクト→描画→カラーカーブエフェクト」に入っていました。
バージョンの違いでしょうかね。
rampの日本語名を教えて頂けたので解決できました。
ありがとうございました。

補足日時:2009/09/17 01:11
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本語ではカラーカーブエフェクトというんですね。
ありがとうございます。

でも教えて頂いたユーザーガイドはCS4で、やはりどういう効果が得られるかしか載っていません。
どうすればCS3上でこの機能を表示させることができるのでしょうか?
CS3にはない機能なのでしょうか?

お礼日時:2009/09/16 23:58

エフェクト→描画→カラーカーブ



このエフェクトは初期の頃からあるものなので、当然、CS3 にもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!