

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
220s用のデバイスドライバを一式用意できるなら不具合は出ませんが、PCに付属してきたWindowsを別のPCへ入れることは、ライセンス違反となります。
それに関連しますが、アクティベーションの際に自動では通らず、そうなると電話でオペレータ通しのアクティベーションとなり、そこでライセンス違反としてアクティベーションを断られる心配もあります。ところで、XP/ダウングレードというのは、もうすでにダウングレード済みですかね?ダウングレードしてあるんだったら、使い勝手がよくないというのはどういう状況ですか?エディションが同じなら、違うはずはなさそうに思えるんですけど。
この回答への補足
siremono2496からも
→「siremono2496さん」からも
です。大変失礼な表現になってしまいました。お詫びします。
JavaJavax2さんにも回答しましたが、ライセンス違反とあっては控えなくてはなりません。siremono2496からも同様の指摘をいただきましたので再インストールは止めます。
使い勝手というのは、まったく個人的な感覚なので…。ご了解ください。申しわけありません。
No.3
- 回答日時:
220sがダウグレードのXPということは、XP PROですかね?
これをHOMEに替えたいということでしょうか?
だとしたら、別途、XP HOMEのインストールメディアとプロダクトキーが必要です。
trt3396さん、回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、220sのOSはXP PRO(SP3)です。それを220のXP HOME(SP2)と入れ替えてみようかと思ったんですが、すでにお二人の方から「ライセンス違反」というご指摘を受けていますので、断念します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- ビデオカード・サウンドカード DellのPC(xp)に、サウンドカードドライバ(内蔵)をインストールしたい。 1 2023/07/31 11:32
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- ノートパソコン ネットブックで最適のOSは何ですか? 6 2022/09/22 13:18
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 条件を満たすwindowsXP パソコンをお探しいただけますか。 3 2022/09/11 10:47
- Windows 10 VirtualBox 6.1.36 インストール時にエラーが表示されます 2 2023/07/09 11:34
- Windows 10 Apexを起動するとタスクマネージャーが閉じる現象について 1 2022/07/16 18:31
- ノートパソコン ハードディスクとCPUを入れ替えたい 6 2023/07/09 00:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
officeのライセンス違反が怖い...
-
ライセンスキーとプロダクトキ...
-
オフィス2007
-
windows プロダクトキー
-
リカバリーDVD-ROMでOS変更
-
Office 2021 Professional Plus...
-
Windows XP のライセンス料金は...
-
1つのisoファイル(CD)から複...
-
ウイルスバスターの更新契約。
-
Mac OSのコピーライセンスについて
-
ボリュームライセンスのisoダウ...
-
Windows Office と works
-
質問攻めします!
-
メーカーが内蔵したソフトウェ...
-
Let's Note CF-Y5のリカバリデ...
-
XPについて
-
WINDOWS98のCD-ROMについて
-
DSP版のOSとPCパーツの関係(使...
-
Windows2012Essentials
-
OEM版のOSについて教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
officeのライセンス違反が怖い...
-
ライセンスキーとプロダクトキ...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
windows11プロダクトキー購入に...
-
OEM版のOSのP2Vによる別PC への...
-
Windows10でWindows Virtual PC...
-
DSP版のOSとPCパーツの関係(使...
-
PCで動いていたHDDを別PCにその...
-
1つのisoファイル(CD)から複...
-
Windows Server CAL と SQL Ser...
-
マザーボードを交換した時のOS...
-
CALの所有数の確認方法
-
このMicrosoft Officeは、ライ...
-
VB6.0はどこで入手可能ですか?
-
pc1台で2種類の OS(win7とw...
-
ライセンス違反をしたらどうな...
-
自作PCのHDDのクローンについて...
-
Windows2000 Serverでメールサーバ
-
ボリュームライセンスとセレク...
-
VxWorks の個人ライセンス
おすすめ情報