
16年ほど前まで相鉄線横浜駅改札そばにあったラーメン屋「めんめん」を探しています。
高校生の頃よく立ち寄った、カウンターのみ10席ほどのラーメン屋でした。一番の売れ筋(だと思う)は「ねぎからラーメン」で、豆板醤と何かを粗めの白髪ねぎにあえて、タッパーにつめてしばらくおいたものを大き目のレンゲに山盛りにし、そのままラーメンの上にのせて出されていました。スープも辛めで赤く、ゴマやラー油らしきものが浮いていました。1杯500円だったと思います。(400円だったかな?いつも大盛りだったので…スイマセン)
出先ではいつも気にかけていたのですが、味が似ていたのは「辣醤麺(ラージャンメン)」というラーメンでした。
ただでさえ辛めのスープに「ねぎから」を溶かすと辛さは倍増し、カウンターしかないので麺を茹でる熱気に包まれながらでも、たとえそれが真夏で滝のように汗をかきながらでも食べたくなってしまうほどやみつきになっていました。
どうしてももう一度食べたく投稿しました。行方を知っている方がおられましたらよろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
すみません。
わたしも回答ではないのですが。わたしも「めんめん亭」を探してました。同じような方が居てうれしくて投稿してしまいました。
大学生の頃よく立ち寄りました。
「スタミナラーメン」と「ねぎからラーメン」。今でもずっと食べたいと思ってます。
「ねぎからラーメン」の真っ赤なスープと辛し長ねぎ。
辛くて鼻水じゅるじゅる出しながら、それでも止まらない美味しさありました。
「スタミナラーメン」、にんにくの利いたスープ美味しくていつも全部飲み干してました。
横浜駅構内の改装工事の際になくなってしまったと思います。(1992年の春頃はまだあったと思います)
その後どうなってしまったのか、ネットで調べても手がかりは無いですね。
わたしももう一度食べたいです。
どこかで続けていたらいいのですが。
この回答への補足
なぜあのときに移転するのか確認しなかったのか悔まれます。。
しかしこうして同じ思いをしている人からレスもらえるだけでもうれしいものですね^^
どこかで続けていてほしいものです。
たとえ県外でも食べにいきます!
No.3
- 回答日時:
回答でなくごめんなさい。
ネギから大好きでした。いつもネギ大盛りを頼んでました。めんめんどこ行っちゃたんですかね。ねぎは豆板醤と混ぜてるだけだったのを店で見ていたので、家で時々作ってます。S一番の味噌ラーメンにのせるとうまいですよ。
この回答への補足
どこいっちゃったんですかね~
完全に閉店してしまった情報でもあれば諦め付くんですが。。
ねぎからは豆板醤だけでしたか。あのスープが無いからあの味にならないのかなぁ・・・豆板醤だけのは今も作って食べてます^^
寝かせる時間が大事なのかな?タッパーにぎゅうぎゅうに詰め込んでしまっていたので。
ああー食べたいw
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
すみませんが、回答ではありませんが私も好きだったので投稿しちゃいました。
ネギカラは病み付きになる味でしたね。
ネギカラのほかには、めんめん,スタミナ,シロネギなどがあったと記憶しています。
相鉄改札付近の工事でなくなっちゃったんですよね・・
回答ではなく失礼しました。
この回答への補足
それです。まさにそのラーメン屋です!
わりといろんなラーメンがありました。白ネギやザーサイラーメンなどは新メニューでした。
ねぎからは自分でも何度か作ってみたのですが、あの味にはなりませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
箱ヘル(ファッションヘルス)...
-
食べた分より太るのはなぜですか?
-
「~も」「~をも」の違い
-
CoCo壱の5辛は蒙古タンメン中本...
-
賞味期限が数ヶ月切れてしまっ...
-
私が一番好きなラーメンは、日...
-
コロナ中に辛いラーメンを食べ...
-
こんな人は女性と付き合えますかね
-
ラーメンとマクドナルドどっち...
-
蕎麦屋がラーメン屋より高い理...
-
40年くらい前、ラーメン屋さん...
-
お昼にラーメンかお寿司を食べ...
-
ラーメンに関しまして。いわゆ...
-
もう少しかかる、の もう少しと...
-
「食べ物はラーメンしか食べるべ...
-
ラーメンはなぜスープとタレが...
-
1日に2杯ラーメンを食べるっ...
-
お近くに丸源ラーメンのあるか...
-
味付け玉子が冷たくて食べにくい
-
かん水の量が多いほど麺は黄色...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラーメン屋で金を払うときに 「...
-
支那そば
-
箱ヘル(ファッションヘルス)...
-
ラーメンとカレーならどっちが...
-
おはようございます。 今朝は曇...
-
「~も」「~をも」の違い
-
食べた分より太るのはなぜですか?
-
CoCo壱の5辛は蒙古タンメン中本...
-
ラーメン屋に行くと、まずスー...
-
私が一番好きなラーメンは、日...
-
こんな人は女性と付き合えますかね
-
二郎系ラーメンは健康に良くな...
-
中華料理
-
賞味期限が数ヶ月切れてしまっ...
-
ラーメンについて 頭がおかしい...
-
「思う」と「感じる」の明確な違い
-
ラーメンに関しまして。いわゆ...
-
自分で撮った写真をジャンルご...
-
もう少しかかる、の もう少しと...
-
焼きそばは吸って食べますか? ...
おすすめ情報