CDの保有枚数を教えてください

標題の通りです。
主人の大学時代の友人が結婚します。夫婦あてに招待状が来ました。
夕方から教会にて挙式、夜にレストランでの披露宴です。
新郎が音楽関係の仕事をしているため、ステージのあるレストランです。
で、披露宴は会費制(ひとり8000円)なのですが、こういう場合、
ご祝儀はいくら包むのが常識なのでしょうか。
招待状が来たときは会費制と書いてなかったので、ふたりで5万円のつもりでしたが、
式20日前になって会費制であることを伝えるのを忘れていたと、
メールで連絡がきました。

披露宴の後、二次会を友人が企画、というのはよくあるパターンですが、
披露宴会場がレストランでしかも会費制、というパターンは初めてなので
どうすればいいのかよくわかりません。

ご教授ください。

A 回答 (4件)

こんにちは、北海道でスタンダードな会費制結婚式についてしか


存じないのですが、一応回答します。

会費は受付の方に現金でお支払いです。
開けやすい状態の封筒に入れて現金を持ってくる方もいらっしゃいますが、
その場ですぐ開封して、金額確認するものですので、
(受付をしたときは開ける事は手間でした)お財布から直に支払う事も普通です。

お祝金は当日でも普通に受付で預かりましたよ。
友達・上司の足代を招く側が用意する事は
会費制だとあまりない事なので、本当にお祝い程度の金額が普通です。
先輩への相場は5千円程度、友達なら1万円、親戚3万円
だいたいこれ位でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
ご祝儀を渡すとしたらレストランの受付で渡すのでしょうか?
それとも式を挙げる教会の受付で渡すのでしょうか?

>先輩への相場は5千円程度、友達なら1万円、親戚3万円

これは夫婦で出席のときでも同じでしょうか。
通常なら披露宴で食事が出るため、夫婦で出席するときは
約2倍包みますが、今回、食事の出る披露宴は会費制なので
お祝いは夫婦でも1人でも変わらず、という考え方でしょうか。

お礼日時:2009/09/23 15:13

>これは夫婦で出席のときでも同じでしょうか。


>通常なら披露宴で食事が出るため、夫婦で出席するときは
>約2倍包みますが、今回、食事の出る披露宴は会費制なので
>お祝いは夫婦でも1人でも変わらず、という考え方でしょうか。

ご夫婦で出席なのですね。
食事代は支払っての参列ですので、あとは気持ち、お祝いのお金です。
これから夫婦揃ってこれから仲良くしていく、というのであれば
多めに夫婦2人分という気持ちで
(2万円という割れる数でも最近は大丈夫な金額だそうです)
はらっても良いですし、普通に友人付き合いなら夫の分という
気持ちで1万円でもいいのではないかと思います。

ちなみに先輩・5000円というのは独身の若い方の相場です。

>その前に教会にて結婚式があり、それにも出席します。
>そのお式のときに受付でご祝儀などを渡すのかどうなのか、

教会の入口では、金銭的な受付は無いのではないか?と思います。

この回答への補足

ここの補足を使わせていただきます。
結局友人たちとも相談したのですが、
「一応、ご祝儀袋に入れたご祝儀を持って行っておいて、
他の人の対応や、雰囲気をみて渡すかどうか決める」
ということになりました。

みなさん、いろいろとありがとうございました。
良回答は2人にしかつけられませんので、つけられなかった方、
すみません。

補足日時:2009/10/08 09:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。教会では金銭的な受付はないかもしれませんね。
自分たちのお祝いの気持ちを示せばいいのですよね。
ただ、レストランでの受付は会費をその場で確認して…
ということになると思うので、ご祝儀袋を渡すと受付が
混乱するかもしれませんよね。
友人たちとも相談しますが、式より前もしくはあとに送るか、
友人たちとお金を出し合ってなにかプレゼントを贈るというのでも
いいのかも知れません。

少しずつイメージがわいてきました。
再度の回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/23 20:14

こんにちは


北海道在住の者です
yumin_yuminさんは道外の方ですか?

yumin_yuminさんご夫婦が結婚された時に、そのお友達からお祝いは頂きましたか?
又、yumin_yuminさんが結婚式をされていたとしたら、そのお友達は披露宴に呼んでいますか?
それによってお祝い額、又はお祝いをする・しないが変ってくると思いますよ。

北海道の会費制の結婚式の場合、受付で会費のみ支払います(ほとんどの方が封筒に入れず現金そのままで出します)。
ご祝儀がある場合は受付に渡してもいいですが、出来ればご自宅の方に郵送された方が良いと思います。

ちなみに披露宴会場がホテルでもレストランでもなんら変りませんよ(^^)
ここ数年呼ばれる結婚披露宴はレストランウェディングが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私は東京在住(出身は四国)、新郎も23区出身のようです。
新婦とはまったく面識がなく、主人も含め友人たちもまったく知らないようで、情報がありません。

私たちの結婚式のときは出席いただいていません(私の田舎で挙式、披露宴は行っていない&その当時はその友人と主人はあまり親しくしておらず、会うようになったのは最近、という事情のため)。
なので、当然お祝いの現金も品物もいただいていません。

披露宴会場がホテルかレストランかはまぁ、いろいろあると思うのですが、
その前に教会にて結婚式があり、それにも出席します。
そのお式のときに受付でご祝儀などを渡すのかどうなのか、
という疑問もあります。

お礼日時:2009/09/23 15:09

以前に北海道の友人に招かれて会員制の披露宴に参加しました。



その時に調べたのですが
「会費以外を持っていくこと多目に入れることはルール違反」
「祝儀袋に入れずに式場からの同封の封筒無ければとりだしやすく封をしていない封筒にいれてもっていくこと」
「メッセージなどをそえるのはOK」
「お祝いを別に渡すなら当日はNG」
「ただしシャンパンや花束など場にそぐうものならOK」
などでした。

私の場合は同封の封筒がありませんでしたので
白い封筒に市販のシールなどでデコレーションして
カードをそえて持って行きました。

会費が安くて気になりましたので
プレゼントを別で贈りました。

何か送る場合は お式の1週間前までか
新婚旅行から帰ってきてからが良いそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。

「お祝いを別に渡すなら当日はNG」と
「祝儀袋に入れずに式場からの同封の封筒無ければとりだしやすく封をしていない封筒にいれてもっていくこと」
との整合性がよくわかりません。
「式場からの同封の封筒」に入れれば持っていってもよいということでしょうか?
ちなみに「式場からの同封の封筒」というのはどのようなものを指すのでしょう?
その場合に金額はいくらぐらいなのでしょう?

お礼日時:2009/09/23 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報